※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で男の子が多い気がします。5日目胚盤胞を移植し、女の子が欲しいです。皆さんはどう感じますか?

体外受精のふりかけ法を実施ました。

私の周りでは体外受精をした人は、男の子が生まれてる人が多いです。

そして、ママリで胚移植について質問させてもらったり、調べたりする中で、体外受精関係はやはり男の子のお母様が質問や回答されている人が多いような気がします。

この度5日目胚盤胞を移植しました。


授かることだけでもありがたいことなのに、様々な理由で女の子が欲しいなと思ってしまいます😣

皆様はどう感じますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

統計的に男の子のが多いですよ!ただ極端に7対3とかの差はないです!

はじめてのママリ🔰

周りで体外されてる人を知らないので、ふと気になって前にママリで体外、顕微で統計取らせてもらいました!
その時答えてくださった方々は、ほぼ半々で若干女の子が多かったです👧
ネットでは体外は男の子の方が少し多いとみたことがあるので、合わせてもやっぱりほぼ半々で若干の差なんじゃないかなと思います☺️

ままり

確かに私も知り合いも体外受精で男の子です🤔

まゆ

初耳でした!
友達は体外受精で姉妹を授かってます😄

♡

2人とも体外ですが男女居ます😂👍

はじめてのママリ

体外受精、同じくふりかけ法で女の子を授かり出産しました♡
他の方もおっしゃっているように、女の子を授かることもあるのでリラックスして判定を待ちましょう!
わたしも昨日移植してソワソワ期です笑

mithrandir

私は男女両方を授かりましたよ!
友人も同じです😊

RIE

ふりかけ6日目胚盤胞で
男の子でした😊

はじめてのママリ🔰

ふりかけで女の子でしたよー☺️

はじめてのママリ🔰

私の周りでは男の子一人
女の子三人(内、二人は双子)でしたよ☺

はじめてのママリ🔰

子供2人とも体外で男女1人ずつでした☺
友達の体外の子は姉妹です!

はじめてのママリ🔰

まとめてのご返信すみません💦


とても参考になりました!
ありがとうございました😭✨