
コメント

たこすけ
先日、次男のRSウイルスを三男がもらってしまいました💦
初めは咳だけだったので様子見ていたんですが2日後くらいに発熱して病院に連れていきました。
熱は5日続き、その間に2回診察に行って髄膜炎などの検査をしました。
結果は問題なかったので入院せずに自宅で見てました。
注意深く観察しておく必要はありますが、そのまま回復する場合もありますよ🙆♀️
うちの子は、軽い気管支炎になってしまって咳き込みが可哀想でしたが1週間程で普通の生活に戻れました☺️

ママリ
うちもGWに上の子がRSになり、その5日後に下の子が罹りました。熱は37.8℃で1日で下り、咳だけ残りましたが今はもう咳もないです。
上の子が2歳でRSになった時は入院したのでドキドキでしたが、下の子は大丈夫でした。
-
まぁみ
タイムラグが辛いですね😭
うちの子は今のとこ熱はないのですが、咳の回数が増えてるので、今日のうちに病院連れて行きます。
重症化しないこと願うばかりです💀- 5月20日

はじめてのママリ
こんにちは☺
うちの子も、上の子3歳→下の子5ヶ月とうつり二人ともRSになりました。
上の子は熱が3日ほど続いたけど吸入やお薬で治り、
下の子は熱はなく、咳き込みとゼーゼーがひどかったのですが、吸入薬を処方してもらって家で吸入、鼻水の吸引をしっかり続けて1週間くらいで治りました😊
入院になると子供も親もしんどいので避けたいですよね💦
-
まぁみ
ありがとうございます。
下の子、病気もれなくうつってくれるのホント辛いです😱
少しの咳ですが気になったので、月曜日に小児科受診したら、おそらくうつってるので、これから酷くなると言われました😩
今のとこ、熱はないですが、痰がらみの咳をしています😭
入院はホント避けたいです、これ以上酷くならないこと願うばかりです😢- 5月21日
まぁみ
ありがとうございます。
うちも今、咳だけで、熱はないのですが、今日のうちに病院連れて行っておきます😭
小さい身体で咳き込んでる姿がホントに可哀想で😩💦
重症化しないこと祈りながら、観察しておきます。