※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっさん
妊活

生理予定日から4日経過し、検査方法に悩んでいます。体温は高い状態が続いており、出血は少なくお腹の痛みや眠気があります。過去に生理が早く来た経験もあり、不安を感じています。現在の状況について相談したいと思っています。



⚠批判や否定したい方は、スルーして下さいね。

生理予定日から4日。今日以降に早期検査薬をするか、あと3日ほど待って通常の検査をするか、明日以降に婦人科へ診察に行く(定期的に通院はしている)か悩み中です。

本日の体温は高温期の体温をさしています。

予定日頃から昼用ナプキンやパンティライナーにおさまる程度の出血と体温の低下により、生理開始と判断するが、現在出血はほぼなし。お腹の痛みは少しあり。眠気あり。生理周期は、ほぼ一定で誤差があっても±2日ほど。

以前、判定直後に生理が来たので、今回も有り得るかなと。

ルナルナベビーだともし妊娠していれば4週1日。毎日必要な薬を服用しているので、飲むのも飲まないのも不安。

中々周囲に相談しづらく、こちらに書かせていただきました。

未婚、生活が不安定で、どちらの判定が出ても心配な現状です。

コメント

めい

とりあえず今日にでも検査しますかね🤔出る時は出るので。
気になるなら今日以降とは、決めなくても良いのでは?

うどん大好きママ🔰

予定日に少量の出血でしたら、着床出血ではないでしょうか?
私も一人目の時にありました。

今の検査薬は有能なので、予定日前でも妊娠していれば反応しますよ!(今回予定日1日前にしました)

どちらにしても悩ましいのであれば自分のタイミングで良いと思います。

はじめてのママリ🔰

早期じゃなくても生理予定日過ぎているのであれば。どの検査薬でも妊娠してたら陽性が出る時期です🙆‍♀️
私も上の方と同様今すぐにでも検査します!
ドゥーテストだと結果がわかりやすいです!