※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

11ヶ月の娘が卵を食べた後に口周りが赤くなり、腕に発疹ができました。これは卵アレルギーの可能性があります。病院受診を検討してください。

至急お願いします!

11ヶ月の娘がいます!

卵全卵クリアしていて、卵焼きや炒り卵のほかにもたまごスープを与えています

今お昼を食べさせていて卵焼きをあげました。
普段より2切れ多め、加熱は普段1分のところ、30秒で解凍しました。

食べてる時に口周りが赤く、腕には発疹が、、、

卵アレルギーでしょうか?
またこれから病院受診すべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

腕の発疹です!!!!!

はじめてのママリ🔰

口周りです!!!!!!

はじめてのママリ🔰

これはアレルギーっぽいですね。
病院に行った方がいいような気がします。
日曜日で救急外来しかないと思うので一度#7119か直接救急外来をしてる病院に電話してみて下さい。
看護師さんや医師から指示があると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    #7119にかけてみました!発疹が消えたこともあり、とりあえず様子見となりました😖ありがとうございました!

    • 5月19日
Ko

アレルギー反応の可能性あると思います!
呼吸状態や嘔吐や下痢などしていないか観察して、念の為、#7119か#8000に連絡して相談してみた方が安心かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!様子見と言われてしまったので、このまま様子見しようと思います😣😣

    • 5月19日
  • Ko

    Ko

    発疹だけなら様子見と言われること多いです!
    今と特に様子が変わらなければ大丈夫だと思います!
    卵白に反応して出てしまったのか、食べられる量を超えてしまったかでも出ることあります💦

    • 5月19日
ママリ

アレルギーっぽいですね!
体調悪いとかはないですか?
今まで食べれたなら
たまたま?の可能性もありますし
今から除去することはないと思うので
様子見見ながらあげるのでもいいかなあと思います!
一応アレルギー科に相談してもいいかもですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今は特に体調悪いとかはないのですが…全卵クリアしてからは毎日どこかしらに卵メニューを取り入れていたのでびっくりでした😢

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    毎日食べてたならもしかしたら
    食べれる量がオーバーして
    アレルギー反応が出ちゃったのかもしれないですね!
    基本的に蕁麻疹だけなら
    気をつけておけば大丈夫ですよ!

    • 5月19日
☺︎

オボムコイドが陽性かもしれませんね😌蕁麻疹だけなら様子見でも大丈夫ですよ😊痒がって不機嫌だったり、他にも嘔吐したり症状が出たら受診を考えます😊上の子が卵アレルギーですが、加熱の具合が甘いと症状が出たりします👏🏻基本的には蕁麻疹だけなら受診しないです😌痒みが強いならアレルギーの薬をもらえます😌検査は今日しても結果は出ないですし、本人が元気なら数時間で蕁麻疹は引いてくると思います😊わたしなら明日以降かかりつけに受診して相談します😌体が温まると痒みも増すので、お風呂の時間も蕁麻疹が出てたら入浴は避けてぬるめのお湯で洗ってあげる方がいいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    実は半年ほど前にアレルギー検査する機会があり、卵白1、卵黄オボムコイドは0でした😭数値が上がることはあるのでしょうか?
    とりあえず今日は様子見し、明日かかりつけ医に行ってみようと思います😣

    • 5月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    検査をしたことがあるのですね😊オボムコイドは陰性だったなら上がることはないんじゃないですかね🤔お腹下してたり体調悪いと蕁麻疹出やすかったりしますし、卵白に反応があるなら今まで食べられてた量を超えたところで症状が出た可能性も🤔とりあえず明日相談した方が安心ですね😊

    • 5月19日