※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝ごはんに出すものについて、お菓子はNGと夫から言われました。あんこ餅、たい焼き、スイートポテト、カロリーメイトはNGでしょうか?

朝ごはんに出すもの…🌅
下のものはたまに出してもNGでしょうか?
お菓子だからダメでしょと夫から言われました😅
・あんこ餅
・たい焼き
・スイートポテト
・カロリーメイト

コメント

はじめてのママリ🔰

カロリーメイトはおやつというより食事ってイメージですが、家にそれしか食べ物がないとかどうしようもない状況じゃなければあげないですかね🤔
その他は私もおやつだと思うので無しです😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも糖分が多いですもんね。
    ホットケーキやトーストと似ているかなと思いましたがお菓子感が強いですよね😂💦

    • 5月20日
イチゴスペシャル

私なら出します!
普段はご飯食ですが、
何もない時に『たい焼き』とか喜びます😊
そんな時は温かい無調整豆乳やレーズン(鉄分)、
ミックスナッツ(鉄分)とか出したりしてます🥜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと喜びますよね😂
    出す方がいて安心しました✨
    ホットケーキやジャムトーストと何が違うんだろとも思っちゃいます🥹

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

どれも出しますよ。
おやつの時間に出したら、ボリュームありすぎて夕飯食べられなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出す方がいて安心します!
    お菓子の時間には逆に出さないですよね💦分かります💦
    ボリュームもちょうどいいんですよね🥹

    • 5月20日
はじめてのママリ

いいと思いますよ〜!
うちの子もしょっちゅうあんこ餅食べてます。
あんこは食物繊維も豊富ですし、タンパク質です👍
たい焼きもスイートポテトもありだと思います!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しょっちゅうという方がいて安心します!ホットケーキやトーストよりあんこの方が栄養価高そうですよね🧐スイートポテトもおイモだしと…

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は節約のためにあんこを家で煮ているんですが(圧力鍋だとすぐです)、小分けに冷凍していつでも食べられるように常備しているんです👍
    そうですよ、スイートポテトは芋と卵、栄養もバッチリですよね😉

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんこの冷凍は便利そうですね!手作りだと添加物などないのでより良さそうですね😊
    もう少し出す頻度を増やしてみようかなと思えました✨

    • 5月20日
MAME

カロリーメイト以外のものは我が家ではよく朝ごはんに登場しますよ(^^)
頂いたおまんじゅうとか、どら焼きとか、お土産の東京バナナみたいなやつとか…
帰宅後のおやつではボリュームありすぎてお夕飯にひびくし、お夕飯の後には食べる時間ないし、
朝は何食べても1日のエネルギーに変換される!って思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく登場するという方がいて安心します!
    トーストやホットケーキと何が違うんだろと思ったり…🥹
    お土産、いつも夜とかに無理に食べたり余らせたりするので、朝ごはんいいですね!🥰

    • 5月20日
み ゆ

お餅よく食べますよ😊
他のもありです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お餅はボリュームもあっていいですよね!噛む力もつきそうとかメリットもありますよね!🥹
    ホッとしました😊

    • 5月20日