![さお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で1人目を授かり、凍結胚が4つ残っています。2人目の妊活を始めたが、不安もあります。凍結胚移植の経験談を教えてください。
不妊治療、2人目の妊活について
1人目を体外受精で授かりました。
ありがたいことに移植1回目で授かることができて、凍結胚が残り4つあります。
娘が1歳になり、タイミングを取ってみましたがなかなか授かれないので治療を再開することに決めました。
1人目が1回で授かることができたので、2人目も早めに授かれるのではないかという期待と
そう簡単に妊娠するものでもないよな...という不安があります。
2人目で凍結胚移植をされた方、何度目の移植で授かれましたか?
また同じような経験をされた方がおりましたら、経験談を教えていただけますと幸いです。
(もちろん授かれない可能性もあるとは思うのですが、今は前向きに授かれるように治療を進めたいと思っています!)
- さお(2歳1ヶ月)
コメント
![たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たい
同じく神谷で2人授かりました。
転勤で離れていた事もあり、間が空いています。
2人目は、凍結胚2回目で妊娠出産できました。
1回目も妊娠しましたが、母子手帳もらって3日後の10週で流産してしまいました。
でも体調整えて、次の移植でまた妊娠、最後の凍結胚だったのでとても嬉しかったです。
因みに1人目も2回で妊娠出産しました。
タイミングや人工授精は全然だめだったので、体外が合ってたのだと思います。
妊娠できますように。
![a.r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.r.mama
1人目同じく1回目ででき
1人目の時に残っていた1つを移植しました。
結果陰性で、諦められなく
採卵し直して1回目で授かることができ現在妊娠中です🤰🩷
-
さお
ご経験談聞かせていただきありがとうございます✨
授かれたお話をうかがうと励みになります!!🥰
ご妊娠おめでとうございます✨- 5月21日
-
a.r.mama
ありがとうございます!
沢山凍結卵が残っているとの
事ですのでその中で
授かれると祈っています🤰🩷
1人目同じくらいの月齢ですし
同じ時期に同じこと
頑張っているママさんを
とても応援したいです‼️‼️‼️- 5月21日
-
さお
お子さんのご年齢を見て、わたしも少し親近感が湧いておりました🙈✨
ありがとうございます😭💓
ベビちゃんきてくれることを信じて移植頑張ります🥰✨- 5月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目、2人目、3人目と運良く移植1回で陽性いただきました!
-
さお
すごいですね!!💓
なんとも心強いご回答ありがとうございます!!💓💓
期待し過ぎない程度に期待して、移植に挑みたいと思います🥰✨- 5月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の投稿に失礼します🙇♀️
私も1人目を1回の移植で成功して出産まで至りました🥹
2人目治療中で1回目の移植を終えてダメでした😭残りの🥚が5acと5bcのみでcがついていて心配です😭
さおさんは4bcで1回で陽性でしたか?🥺✨
-
さお
コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません😭💦
期待と不安の葛藤の中移植を迎え、まさかの1回で陽性判定をもらえました😭✨
が、今12週で茶おりが続いていて、、、不安は尽きないものですね😭💦
ちなみに1人目は4ac、今妊娠中は4bcの移植でした😭✨
どんなグレードでも妊娠に至ることはあると分かりつつも、グレードが下がると心配ですよね😭💦無事妊娠出産につながるように願ってます☺️🙏💕- 9月4日
-
ママリ
お返事ありがとうございます♪
おめでとうございます🥰
出産まで不安尽きないですよね😭でも12wまで頑張ってくれているのできっと大丈夫だと思います🫶
そうなんですよ💦
今回2度目の移植を終えて判定待ちですが無症状で今回もダメだったんだと思います🥹- 9月4日
さお
ありがとうございます。
長い期間がかかる可能性もあるなと覚悟をしつつも、転勤で遠方に引っ越してしまったこともあり早めに授かれたら嬉しいと思っていたので😢
同じ神谷でのご経験談とても励みになります!
ちなみに🥚ちゃんのグレードはどのような感じでしたか?
1人目の時に1番良いグレードの卵を移植してもらったのですが、残ってる卵はグレードが良いという訳ではなくてそちらも少し気になってます...😢
(残りの凍結胚が4AC🥚3つと2Bがあります😢)
妊娠しない卵は凍結しないということは頭ではわかっているんですが気になってしまって...
差し支えなければ、教えてもらえると嬉しいです😢
さお
残りの凍結胚が4BC3つと2Bの間違いでした💦
たい
こんにちは。
採卵したのが8年前なので、今とグレードの表記が違うんです。
でも1人目が5日目胚盤胞で着床のみ、6日目胚盤胞で妊娠出産。
2人目は胚盤胞は残ってなかったので、3日目まで培養したもので2回チャレンジして、妊娠出産してます。
なので、胚盤胞じゃないからだめだ〜と思ってましたが、成功したので、参考になると幸いです。
さお
ご返信ありがとうございます!
グレード表記が違うなか、わかりやすく説明していただき感謝です😢
どのようなグレードでも妊娠に至ることはあるし、至らないこともありますよね。
こればかりは🥚ちゃんを信じるしかないんだなと改めて感じました!
前向きに治療を進めたいと思います✨
ありがとうございました✨