![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明後日5回目の人工授精を予定しています。自力排卵可能だが、不妊原因は頸管粘液不足、左卵管狭、肥満。ホルモンは問題なし。焦りと理解不足からアドバイスを求めています。周期ごとに体力とダイエットでリフレッシュを考えています。葉酸、亜鉛、マカを摂取中。
明後日5回目の人工授精をします。
卵胞右に2つ。『D5からセロフェンを1日1錠5日間服用。セロフェン有りは2周期目』
もともと自力排卵は出来、
不妊原因は
1、頸管粘液不足=オリモノが少なく精子が上がってこれない。
2、左卵管が狭い。
3、太っている!←ジムに通いダイエット中。
ホルモンも問題なく医者に言われた原因は、
1、2のみで残りは原因不明だそうです。
あたしの場合、不妊治療専門医が最初に行った病院で、フーナーテストが不良だった為に即人工授精にステップアップし病院に通い半年が経ち、結果がなかなか出ないのでだんだん焦りが出ています。
もちろんできる時は出来る。出来ない時は出来ないとわかっているんですが…。
排卵誘発剤の仕組みもイマイチ???って感じでして…その都度質問を医者にしていますがあまり理解していません。
みなさん人工授精で何回目で妊娠しましたか?
あと、高温期はどの様な気持ちでお過ごしですか?
これした方がいいよ。
これ、よかったよ。
などアドバイス下さい。
今周期ダメなら体力作りプラスダイエットで3ヶ月位休憩しようと思っています。
なので如何にリラックスして今周期過ごしたいです。
今はちゃんと、葉酸、亜鉛、マカを飲んでいます。
どうかアドバイスお願いします。
- 🌸サクラ🌸(8歳)
![ほよほよたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほよほよたん
BMI30です。
太ってます。。(笑)
フーナー不良で即人工授精にステップアップしました!
夫婦ともにまったくの原因不明でした。(わたしが太ってるから?)
私は6回目でまさかの成功でした!
その時は、
☆気晴らし?に旅行行ったため、1ヶ月妊活休んだあとだった。
☆冬だったし冷え性なのでカイロを一日中つけ始めたばかり。
排卵後のAIHだったし、精子もいつもよりイマイチ(笑)だったし、体外も説明会の予約を入れていたところでした。
ジム通われてるんですね!えらい!
お休みを挟んでみるのもいいことと思います☆
あかちゃん、いつかきっときます!
やっぱり冷やさないことって大事だったのかな!くらいしか、わかりませんが。。
もう暑いですし大変だけど、お腹やお尻が冷たかったら冷えないようにしたほうがいいと思います。
高温期はいつもどおりだめだろうな(笑)と思ってました(笑)
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます!
今妊娠中なんですね✨おめでとうございます❤︎
6回目だったんですね。
病院でも6回を目安で、と言われますが今回右排卵で毎月交互に排卵しているみたいなので来月は、左だし…と思い今回ラストになんて考えてました。
やってみよっかな❤︎
なんか、なんかしていないとスマホもビビる位の検索魔になるんですよね。
へーそうなんだ!
うわーおめでとう!
だよねだよね!とか見ながら言ってたり笑
だから、痩せたい痩せないと。もありますが子供を生むにも体力必要だし育児にだって体力必要だし。高温期の狂った検索魔をやめるためにもジムで、全てをデトックス中です。
気晴らし旅行ですか〜!
一応、人工授精後ですが沖縄に行って来ます♫心のデトックスしてきます❤︎
お腹、お尻冷やさないように。ですね。気をつけてみます。
ほよほよたんさん
素敵なマタニティーライフを目一杯楽しんで下さいね❤︎
![ほよほよたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほよほよたん
有り難うございます☆
沖縄いいですねー!!
ほんと痩せることは妊娠中も必要で(ˊᵕˋ;)
体重、できる限り増えちゃダメって言われてます…(もちろん増えてます。)
痩せた方がいいことづくめですよね!!
検索魔なりますよね。。。
さらに色んな迷信や、神頼みしたり…(笑)
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
肥満は確実に不妊の原因になりますので、食事療法されたら良いと思いますよ!
糖質(炭水化物・甘いもの)を極力減らして、たんぱく質をしっかり摂ると、良質な卵子、精子に繋がります!MEC食という物です。
詳しくは検索してみてください!
糖質を控える食事は、不妊治療専門クリニックでも指導される食事療法なので、ぜひがんばってみてください。
実際に妊娠・出産された方がたくさんいます◎
まずはご自身がやってみて、精子にも良い影響があるので、ご夫婦でされるのも良いと思いますよ!
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
確かに、太り気味の人の妊娠って体重制限厳しいと聞きました。
痩せたら妊娠の他にも昔のようにサイズを気にしないで洋服が選べたり色々メリットありますよね。
楽しみたいな❤︎
女性なら、皆我が子を❤︎とゆう気持ちはどんな形(自然妊娠、不妊治療)でも気持ちは同じだと思うのである意味検索魔になっていると、面白い事が書いてあったりで笑
あたし、楽しみまーす!
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます!
痩せすぎ、肥満は立派な不妊の原因ですよね〜💦
今は基本毎日ジムに行き筋トレ→有酸素を2時間位しています。
食事も夜だけは、炭水化物抜きにし、おかずも鶏胸肉、ササミとか野菜を中心で。
主人の精子は運動率90超えで医者にも、いいねー!と褒めて貰っていますのでやはりあたしが原因か!って感じです。
MEC初めて聞きました。早速調べて取り入れたいです。
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
炭水化物抜きは良いですねd(^_^o)
お肉、卵、チーズをしっかり食べるのがMECです◎
MECで妊活されて、妊娠・出産した方がたくさんいますので、オススメですd(^_^o)
痩せる、ホルモンの調子が整う、良質な卵子が作られる、と妊活に良いことばっかりですよ🎵
私もMECで妊娠・出産しました♥︎
ローカーボ女子部、という看護師さんが書いているブログがありますので、是非みてみてください!
その方も42歳で今年出産されました♥︎
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
ゆりさん今ちょうど調べて見ていました✨
旦那が喜びそう笑
肉、卵、チーズが好きな人なので。
一見、え?いいのこれ食べても!とビックリしましたがストレスもなく取り入れられそう❤︎
もう鶏胸肉、ササミ飽きてたんです笑
良質な精子、卵子になり身体も痩せて妊娠出産!
今晩からやります!
ゆりさんは、どの位の期間で妊娠しましか?
あとどの位で、あ!なんか変わった?って実感できました?
こーやってアドバイス頂けるとやる気出ますね❤︎
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
私は糖質を控える食事は一年以上してましたね。妊娠したのはMECを始めてから半年くらいだったような気がします。
糖質制限の中でもたんぱく質を強化したのがMEC食です◎
身体もホルモンも作るのはたんぱく質ですから、とてもシンプルで、理にかなっている食事法ですよd(^_^o)
炭水化物は必須栄養素ではありません。
変化を実感したのは、MEC始めてすぐでしたね。数日〜一週間もあれば実感すると思います。
空腹感がなくて、とても幸せに感じました。どうしても痩せようとすると空腹感をどれだけ我慢できるか?みたいな所が普通のダイエットだとありますけど、MECだとそれは一切ないです!
私は妊娠中もMECしてましたよ〜体重管理もバッチリ(臨月の時に妊娠前から+8キロ)で、出産も安産でした🎵
妊娠前から標準体重超えていると、仮に妊娠できたとしても、妊娠中のリスクが高くなりますし、体重管理もとても苦労されると思います💦
妊娠はもちろんですが、健康な身体を作るのがMECなので、ぜひやってみてくださいd(^_^o)
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
わぁー!すごーい!
よく、やる食事制限だとストレスが凄く、結局挫折して爆発しちゃうんですよね。それは、しっかりした必要な栄養が足りないからなのかな?
旦那に言ったら肉食って良いの?それいいね!と喜んでいました😃
妊娠中の体重も8キロ増だけって凄いですね。そして安産!
我が家は今日からMEC食になります。
昨日MECブログ見ていたら1人目通常の食生活でよく見る少ない髪の毛。2人目妊娠中MEC食の子どもが、髪の毛ボーボーとか書いてあったんですけど写真みたら2人目のMEC食中の、子どもさんすんご〜いボーボーでフッサフサでした笑
あたしも早く痩せて妊娠して可愛い我が子に会えるようMEC食とジムで頑張ります❤︎
ゆりさん!MEC食教えてくれてありがとうございます✨
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
お肉をよく噛んで食べていると空腹感もないですし、我慢してないので幸せな気持ちで毎日続けられますd(^_^o)
ご飯と野菜だけのような食事は、「ヘルシー」と言われがちですけど、実際には栄養不足でしかないんですよね💦
MECして身体の変化を実感すると本当にそれを感じます。
精神的にも前向きにポジティブになれますd(^_^o)
産後、ホルモンの関係で、気分の落ち込みってよくあることなんですけど、お肉がっつり食べて寝たら、翌日には気持ちが落ち着いてました^_^
うちの息子も産まれた時から髪の毛フサフサでしたd(^_^o)
![🌸サクラ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸サクラ🌸
ひゃーぁーっ!
可愛いー!!!!!❤︎
ほんとにフッサフサですね〜✨
てかメッチャ可愛い!
息子君みたく可愛い子生むため頑張ろっと❤︎
いやぁー可愛い!
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
ありがとうございます^_^
きっと赤ちゃんお空からみてると思います!いつ行こうかな〜って。
身体整えて、赤ちゃんが会いに来てくれるのを待ちましょうd(^_^o)
MECは産後の回復・母乳にもとっても良いですよd(^_^o)
栄養のある母乳を与えられるので、赤ちゃんがしっかり満足して眠ります。
うちは退院した翌週から夜中に起きるのは1〜2回で、今は1回に落ち着いてます◎
その時も授乳したら満足してすぐ寝ます。夜中に延々泣かれた事は一度もないです。
これもMECのお陰かなーと思います!
また、乳腺炎など母乳トラブルも一回もないですd(^_^o)
出産前にMECに出会えて本当に人生変わったなあって感じてます。
きっと同じように実感されると思います。
やり方などで何か分からない事があったら何でも聞いてくださいねd(^_^o)
コメント