※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーぽん
家族・旦那

夫の飲み会参加について、子供や家事の負担が大変でイライラしている。周囲にも理解を求めている。

仕事の付き合いと言えど、
もう少し考えてほしい……

3人の子供達をお風呂に
1人で入れる大変さ、夕飯の支度の大変さ
急に飲み会になって夕飯いらないって連絡の遅さ
色々重なってイライラします。

なぜに夫は、簡単に
飲み会行ってくると言えるのか。。。
その間のワンオペの大変さを
考えた事がないのだろうか??
妻は何でも出来るから大丈夫とでも
思ってるのか??

周りの人も、もう少し考えてほしいなぁ。
職場と自宅が近いの分かってるなら
せめて、せめてお風呂入れてから
飲み会途中参加でおいでくらいの事を
言うてほしい。わがままなのは分かってるが……

うちも飲みに行ったり、お茶しに行ったり
息抜きしたいのに我慢してるのに
なんでこうも夫婦で差ができるん。

皆のとこも同じですか?

コメント

ままり(26)

同じです同じです😭
うちはまだ2人ですが今はつわり中なのもあり飲み会とかで急に居なくなられるのはめちゃくちゃイラーときます😖
切迫流産なのに全部私に任せて誘われたら毎回絶対参加しに行きます😩

今までもこうなのでこれから生まれてからも絶対変わらないです😔

まだ2ケ月の赤ちゃん居て3人お風呂入れるの大変すぎますよね…仕事なら仕方ないと思えるけど😭

本当におつかれさまです😭

  • えーぽん

    えーぽん

    つわり中で切迫流産で安静にしないといけない奥さんがいるのに、飲み会行ってる旦那さんに
    怒ってやりたいです!!!💢

    全員では無いですが
    世の中の夫に言いたいですね、
    飲み会でヘラヘラ笑ってる間
    裏で頑張って家事育児してくれてる人がいるんだぞ!って😭

    怒りもあるけど、
    頑張っても頑張っても
    感謝されない事、
    当たり前に思われてる事に
    悲しくて泣けてきます😞
    お互い、自分自身に
    褒めましょ!👏👏👏👏
    毎日我が子を育てて、
    尚且つ、家の事もして
    休む暇もなく頑張ってる!!

    • 5月18日
はじめてのママリ

子供2人ですがキレそうなのに、3人ワンオペしてるえーぽんさんえらすぎます🥲!!
飲みの相手にも腹立つ気持ちめちゃくちゃ分かります😂!!!!

うちは旦那に痛い目みろ!と思って、わざと夜に予定いれて頼むわ🥹🙏とお出かけしたら、義実家に連れて行かれ、お世話全般義母がしてくれたようで、旦那には何のダメージも与えられず😇しかも家に帰ってから何もせず歯磨きもしていなかった事も判明&寝かしつけ中に旦那のみ寝落ちで結局寝かしつけは私😇

ワンオペの苦労を知れ!と思ったはずが、私が夜に出かける事に嫌気がさす結果に😇

  • えーぽん

    えーぽん

    ほんとに飲みの相手達も
    腹立つ!!😂
    夫も、相手も大変さを
    味わってほしいものです🥲
    好き勝手に行ける環境下で
    裏で妻が頑張ってる事への
    感謝が無さすぎますよね!😫

    義実家へ連れてくとか……
    失礼ですが……
    旦那さん、自分に甘すぎです。
    親に頼む前に、父親である自分が、妻が居ない間、頑張れよ!
    って話ですよ😩
    帰宅後も何もせずとか……
    妻の存在をなんだと思ってんだ?って……👺
    同じ状況だったら、うちの夫も
    義実家へ連れて行きそう😂

    大変さを知ってほしいのにね😔
    お互い、自分に褒めましょうね!

    • 5月18日
まるまる🔰

3人のお子さん育てられてるの素晴らしいです!!!!
ほんとあの急な飲み会いらっとしますよね。うちはごめんという割には遅くに帰ってくるし。
私はワンオペでお風呂入れるのが苦手なのでそのこと伝えたけどスルーされました😭
周りも周りです。ちょっと気にかけたらいいのに。わかってないんでしょうね。

  • えーぽん

    えーぽん

    毎回イラっとします🤣
    うちの旦那も飲み会の時は必ず日付け変わって深夜です。
    最悪、朝帰りって時も……。

    ワンオペでお風呂って
    ホント大変ですよね!😱
    その苦労が理解できないのか?
    って、いつも飲み会の時思ってます😂

    職場の人も男性だからか
    気にかけるって事は
    無いのかもです😅
    育児に関して、一部の男性は
    大変さを分かってないのでしょう……1人で3日間子供たちと過ごしてみろ!って言いたい🤣

    • 5月18日
ゆい

うちもですー!😭
子どもは2人ですが、飲み会になった...、ご飯食べて帰ってもいい...?と20:00ごろに電話がきます。
接待だから仕方ないけどさー...ご飯だって作り終わってるし。
次の日食べればいいじゃん!っていうけど、じゃあ今日はご飯手抜きにできたのに...って思ってしまいます。
何回説明しても旦那には理解できないんだろうけど。

  • えーぽん

    えーぽん

    子供が1人でも2人でも3人でも大変なのは変わりません🥺😩
    夕飯の支度の労力を分かれよ!
    食材浮かせれたじゃん!って私、毎回思うんです😂
    育児の中、家事炊事を一生懸命してる大変さを理解しろよ!
    って感じですよね。明日食べればいいじゃんって事じゃねぇんだよ!って話です😫感謝もない、当たり前のように思ってる一部の世の中の夫たちに物申したい😂妻がいなきゃ、何もできねぇくせに!って🤣笑

    • 5月18日