
コメント

ままり
たまに遊びますが、疲れますね。
1人ずつも難しいですし😅
希望2学年差ですが、面倒です。笑
でも友人は3人産んでる人も多いので遊ぶとなれば2〜3人ずつ子どもが集まり子どもだけで7〜8人は超えてしまうので子ども付きの時は個室があるところを予約してランチ、子なしの時は全員が旦那や実家に任せられる日の夜に、、、という感じです。笑

はじめてのママリ🔰
よく遊びます!
特に同級生とかは考えずに自分の子持ちの友達(子供の年齢問わず)と遊んでますよー🙌
うちは3歳差です!
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいあいてたら楽なんですねー!!!
いいなー😣- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
楽さは下の子3歳になった最近になってようやくですね🤣
今まではへっとへとでしたが、私自身も娘たちも友達といるほうが楽しいのでへっとへとでも行ってます!笑
休みの日ワンオペなのしんどすぎて🫠笑- 5月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
疲れますよねー。喧嘩する時もあるしそーと気を使わせてしまってます。。
夜などでれたらなーと思うので友人に聞いてみようと思います😮✨