※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子ども2人いる年子ママさん、お友達親子と遊びたくない。頼れないけど子連れで遊び。相手もしんどいか。


子どもが2人いる人
お友達親子と遊びますか?

なんかもう疲れすぎて遊びたくないです。

本音遊ぶなら子なしがいい…
でも、頼れない。

下の子の同級生で遊んだり
上の子の同級生で遊んだりしても
我が家は2人連れて行きます…


お相手もしんどいだろうけど
うちもしんどすぎるー。

年子だからか!?
年子ママさんお友達と遊ばせてますか?

コメント

ままり

たまに遊びますが、疲れますね。
1人ずつも難しいですし😅
希望2学年差ですが、面倒です。笑
でも友人は3人産んでる人も多いので遊ぶとなれば2〜3人ずつ子どもが集まり子どもだけで7〜8人は超えてしまうので子ども付きの時は個室があるところを予約してランチ、子なしの時は全員が旦那や実家に任せられる日の夜に、、、という感じです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    疲れますよねー。喧嘩する時もあるしそーと気を使わせてしまってます。。
    夜などでれたらなーと思うので友人に聞いてみようと思います😮✨

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

よく遊びます!
特に同級生とかは考えずに自分の子持ちの友達(子供の年齢問わず)と遊んでますよー🙌
うちは3歳差です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのくらいあいてたら楽なんですねー!!!
    いいなー😣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽さは下の子3歳になった最近になってようやくですね🤣
    今まではへっとへとでしたが、私自身も娘たちも友達といるほうが楽しいのでへっとへとでも行ってます!笑
    休みの日ワンオペなのしんどすぎて🫠笑

    • 5月18日