※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが10倍がゆを食べている理由と、おやつについて相談中。喉につかえないまでお菓子でもいいでしょうか?

生後10ヶ月になる赤ちゃん、
いまだに10倍がゆ食べています(野菜はみじん切り)

ドロドロ形状じゃないと喉に使えやすいのと、機嫌が悪くなるためです。

お菓子は手掴み食べするんですが…最近おやつはお菓子じゃなくてパンやおにぎりがいいと聞きました。
でもこの場合は焦らず、喉につかえなくなるまではお菓子でもいいんでしょうか?

コメント

deleted user

毎日お菓子は必要ないと思いますね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!?おやつの時間を設ける必要はないってことでしょうか💦

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9ヶ月ならおやつ代わりに母乳かミルクで十分だと思いますよ。
    この先おやつの時間は必要でありますが、毎日お菓子じゃない方が良いと思いますね😅

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…💦
    仕事復帰するので断乳する予定でしたが…今はミルクあげていた方いいんですね😭

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お菓子よりよっぽどマシだし楽だと思いますよ😂
    卒業は9ヶ月ですぐには必要ないし、読んだ限りの離乳食の進みからして今すぐは難しいと思います。

    何ヶ月で復帰か分かりませんが、食後はミルクあげる方針の保育園もあるので、様子見ながらで良いと思いますよ。
    保育園のおやつはお菓子系出ないですしね。(午前くらいは煎餅の園もあるけど)

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

その子のペースでいいと思いますよ☺️

うちもお粥しか嫌!って感じだったんですけど、ある日突然お粥を食べなくなって💦
試しにストックしてた和光堂のランチBOX?をあげたら、バクバク食べて🤣
そこからお米をバクバク食べるようになりました🍚

野菜もみじん切りじゃなくてスティック状にクタクタに煮たものなら大丈夫だと思います✨

はじめてのママリ🔰

うちもおやつの時間ミルクにしてたんですけど3回食になってから全然飲まなくなったので毎回おせんべいとかボーロあげてます😌
ミルクは寝る前だけです!
お昼寝してたりでおやつ食べてない日は気持ち夜ご飯早めにしたりしてます🍚

りー

もうミルクは飲まなくなったので
おやつの時間はお菓子がフルーツをあげてます😊🍇🍓