![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べない子は本当に食べないですよね。うちもそうです。
食べるものを出しているからそうなるとかのレベルではなくて、本当に食べない😂
うちはもう諦めてほぼ毎食同じメニューです笑
用意したものをある程度食べるまで好みのものは出さないとかやってたら本当に何も食べずに1日終わるので食べてくれるものあげとけばいいですよ!
食べない子って本当大変ですよね…お気持ち本当にわかります。
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
せっかく準備した時の方が食べないですよね。笑
時期的なものもありますし、今妊娠中で準備も大変だと思うので無理のない範囲でお子さんが食べれるもの出したらいいと思います😌
うちはよく食べるメニューだけ出してますが、たまに私が食べてる物(卵焼きとかサンドイッチとか)いいなーって言ってちょっと食べる時もあるのでそんな時はあ、今日は食べた!ラッキー!って思ってます✨
-
まー
基本毎日毎食かなり色々やってますが全部ダメで一口も食べないので、仕方なくパンあげたら食べました。大人のものあげても食べないしなんなんだよって思います。
- 5月18日
まー
同じでも食べてくれるものがあるならまだいいですね😣
ほんとどんなにたくさんの種類用意しても食べないからもうあるもの片っ端からあげてやっとパンならなんとか食べてくれたって感じでした。