※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が嫌いです😮‍💨はじめての妊娠をしたときに嫌な思いをしてから嫌いに…

義母が嫌いです😮‍💨

はじめての妊娠をしたときに嫌な思いをしてから嫌いになりました、、、。
いま3人目妊娠中なのですが、いままで1人目の妊娠中から面倒みれないって言われ続けてきたのでこちらも預けたことも頼ったこともありません。というか預けたいとも思ったことないです😂
なのにいまになって上の子の面倒みるとか言いだして、でも息子に会っても「○○く〜ん かわいいね〜」とただ呼びかけるだけで30分もあれば帰るような遊んでもくれない義家族に息子自体が全然懐いてないので焦りだしたのか分かりませんが面倒みる面倒みるとうるさいです。
ちなみに息子はわたしの実家の家族にはめちゃくちゃ懐いててお風呂いれてくれたりもしますし、息子だけ連れて公園やお出かけにも連れてってくれます。
田舎なので車での移動は必須なのですが運転が苦手で出かけられない義母。
わたしが入院したら面倒見るとか言いますがどこにも連れてけないような孫のおむつやごはんもやったことないような人にお願いします!なんて口が裂けても言えないです😥

義母は足が悪くて手術をしたり、ガンの手術をしたりしてる経過があるのですが、面倒みれない理由はわたしに対しては職場に仕事休むなんて言ったら怒られちゃうから面倒みれないと言われたので余計に頼れないな〜って思ってたら、旦那やわたしの母には体が悪くて面倒みたいけどみれないみたいこと言ってるみたいですごい矛盾を感じで嫌です。

しかも最近わたしの母にLINEで連絡してきたみたいで、ポリープもなく体の経過が順調だから孫の面倒みるのたのしみ!みたいなことわざわざ連絡してきたみたいで、、、。
わたしに言えばいいのになんで実母に連絡するのかがわたし的には理解できなというか、、、。

都度都度言うことがコロコロ変わるような人なので思ったことはすぐ口に出ちゃうというか、、、。
あと息子(旦那)のことがだいすきで子離れできてないところもほんとうに嫌です。
すんごく人として苦手です😥

家が近いのは義実家ですが義父も子どもの相手できるような人でもないし義兄もいますが独身で子ども好きとはかけ離れてて遊んでくれたことないです。

1人目臨月間近で死産になってしまったのですがそのときもわたしが里帰り中だったため喪失感と絶望のなか翌日から入院で出産するってときも事前連絡一切なく旦那に「いま高速乗って向かってるから!」と義家族がわたしの実家に押し寄せて来たこともありました。
会って話すことができる状況じゃなかったのでわたしは会わなかったですがわたしの両親たちも急に来たので迷惑がってました。

今も妊娠中ですが、出産時など実家に息子をお願いする予定で動いてるのですがなんにもお願いしてないのに入院中は面倒みるね🎶って勝手に面倒見る気でいるのでまた勝手なことしそうで怖いので、息子が慣れてる実家にお願いすることになってます〜!ってストレートに断りましたがずっと面倒みる面倒みるでほんとにうんざりです。

旦那はわたしが義母に対してよく思ってないことを理解してくれていますし、妊娠中、産後は極力関わりたくない気持ちも察しててくれて会う頻度減らしてくれてますが義母の暴走が始まりそうで怖いです😂

産後もなるべく会いたくないのですが義母嫌いな方いつ頃から赤ちゃん会わせましたか?🫠
車で15分とかなので全く会わないわけにはいきませんがなるべく産後落ち着くまでは会いたくないなーって思ってます🫠

コメント