

はじめてのママリ
1人目普通、2人目計画無痛でした!
無痛がどこまで無痛になるかわからず
最初結構痛みがあったのに我慢してしまいまた💦
途中で麻酔追加してもらい張りは
わかる程度まで痛みがなくなり
これはすごい😳と思っていたところ
お産が急激に進んでしまい、
赤ちゃんがついてこれず心拍低下、
早く出さないと危ない状況になり、
吸引、だめなら鉗子、それでもだめなら帝王切開と
言われ1回の吸引で産まれてくれましたが、
お股切開する時間もなく避けに避けて
無痛の場合次の日からすたすた歩けるよと
言われていたのですが産後2週間程
普通に歩けなかったです🥹
痛みはなかったけど1人目の方が
ゆったりしたお産でした😂
もし次産むなら上の子とかの預け先など
考えなくていいなら普通で産みたいです🙂

ママリ
1人目普通、2人目無痛です。
1人目は40時間くらいかかって体力消耗が激しく...まともに1ヶ月以上歩けなかったです💦陣痛中、助産師さんに「どうせ子宮口開いてないから触らないでください💢」ってキレてました😂
2人目は旦那の仕事が不規則+上の子の面倒見る人がいなかったので計画無痛分娩にしました。私の場合はまったく痛みを感じない。けど、陣痛がきてるのはしっかりわかりました。分娩台に上がっても助産師さんと世間話しながら「もうすぐ大きいのきます」みたいな感じでした😂退院後も体力回復が早かったので上の子と公園で走って遊べたりしました。
コメント