※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すたあ
子育て・グッズ

産後、1週間以上実母が泊まりで手伝いに来ました。2回ほどいやな空気が流れた。お互い疲れて感謝足りなかったかなぁ。

産後、実母が自分の家に泊まりで手伝いに来てくれた方に聞きたいです。
(数日ではなく、1週間以上泊まり)
実母とケンカっぽくなったり
いやーな空気流れたりしましたか?笑💦

今週一週間母が来てくれてましたが、
いやーな空気が二回ほど流れました笑
お互い疲れてた&私も感謝足りなかったかなぁ、、と😵‍💫

コメント

もな👠

1ヶ月泊まってくれましたが、毎日いい空気流れてましたね笑
私的にもやっとしたのが母が買い物から帰宅する時にドアの開け閉めが豪快すぎて、必ず赤ちゃんが起きてしまって…
正直にやめてほしいって言ったら素直に聞き入れてくれて、改善されたのでよかったです😭🩷

  • すたあ

    すたあ

    そうだったんですね✨
    1ヶ月で毎日いいってすごいです😳💓
    特に気をつけていたことはありますか?

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私は実家に帰ってましたが空気悪くなりました笑
口喧嘩もしました😵💦
産まれてから私が3ヶ月まともに睡眠とれずなのと母も仕事していたので、お互い疲れてたんだと思います。あとアドバイス的なことを言ってくれるのですがそれも正直いらないし、しんどかったです(時代も違うので)😵💦笑
でも色々手伝ってもらってありがたかったので感謝してます☺️

  • すたあ

    すたあ

    睡眠は絶対関係ありますよね💦
    確かにアドバイスはいらないですよね😵‍💫😵‍💫
    親との距離感は難しいですね🥹
    家事やってもらってありがたいので、感謝をもっと口に出さなきゃなぁと🥺

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね😵💦私は遠くに住んでるのでたまに会うほうが仲良くできます笑
    ほんと感謝を伝えるのは大事ですね✨お互いほどよく付き合えるといいですね☺️

    • 5月20日
  • すたあ

    すたあ

    わかります!普段1ヶ月に一回なんですが、それがちょうど良いかもです🥺🥹
    コメントありがとうございました🥹✨

    • 5月21日