
コメント

はじめてのママリ🔰
訪問介護も看護も往診も使ってますよ😅
はじめてのママリ🔰
訪問介護も看護も往診も使ってますよ😅
「在宅」に関する質問
35歳、子持ちで転職は無謀ですか? 子どもは小3と年長です。 いまは時短していて仕事量もかなり調整してもらっていて、人間関係もいいです。ただ、給料がめちゃくちゃ安いです。 あと、祝日が休みじゃないので土日祝休…
旦那が1人だけ真面目で他の人は在宅や休みを取り巻くりみたいで、要領が悪く、足元見られてる旦那にめちゃくちゃ腹が立ちます。なんで旦那も休まないのか、在宅しないのか、気が小さくて腹が立ちます・・・。こんな旦那ど…
熱中症って遅れてくることもあるんでしょうか? 今日私だけ在宅だったので15時頃までエアコンをつけずに過ごしていました。 室内は31度、湿度も高く暑いな~とは思ってましたが… 今めちゃくちゃ頭が痛いです🥹
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お仕事の合間、患者様はお一人ですか??
はじめてのママリ🔰
いえ、義父義母と同居してまして、週3回デイサービス、週2回訪問介護、週1回訪問看護の利用をしてます。
義母が家にいる時は義父が見てくれてます。ありがたいです。
私しか居なかったら、デイサービス週5回1日型でプランを組んで仕事します🙂
はじめてのママリ
お義母さんがご利用されてるということですかね?🙂
母がせん妄があり、昨日の昼からうちにきて生活するようになったのですが、早速初夜の夜中にドンドン物音がするので様子を見に行くと、転んで尻もちをついていました💦
近くのクローゼットの扉を支えに立ち上がろうとしたのか、クローゼットの扉は半開きでした。
色々心配でしたが、もっと心配になりました。
常に誰か対応しててくれないと、本当に何をしだすがわかりません💦
病院にいてくれた方が絶対に安心するのに…本人の希望でうちに来ましたが、なんかもう初夜からすでに不安でたまりません。
はじめてのママリ🔰
認知症じゃなくてせん妄ならあと1週間も我慢すれば落ち着きますよ。
十分な水分と食事を摂らせて見守って下さい。
すぐに良くなりますよ。
はじめてのママリ
そうですか…ちょっと頑張ってみます!ありがとうございます!