※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が真面目で他の人が休んでいることに腹が立ち、彼が休まない理由に疑問を感じています。どう思いますか。

旦那が1人だけ真面目で他の人は在宅や休みを取り巻くりみたいで、要領が悪く、足元見られてる旦那にめちゃくちゃ腹が立ちます。なんで旦那も休まないのか、在宅しないのか、気が小さくて腹が立ちます・・・。こんな旦那どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

真面目が1番だとおもいます!
同じく会社経営をしてる身ですがやはり真面目に勝てるものってないなあと真面目に頑張るって当たり前のようでできる人って結構限られてます🥺💦ただ、在宅にするのとや休みをとることが誰にも迷惑かけずに快くOKとなっている会社なのであれば旦那さんにも「たまには在宅とか休みとか取ってみたら〜」とはいいますね💦、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は公務員なんです。1人の独身女性は他の人が人が少ない時間に時差出勤して旦那に忙しい時間に仕事押し付けて帰ったり上司は妻が鬱だからって週1で必ず休んでて。在宅もしまくりで旦那だけ子持ちで予定あるはずなのに休んでない状況で。

    旦那に1番仕事の負荷があるのに、誰もそこを理解してない、旦那も主張できなくて。私からすればもっと要領よく立ち振る舞えよって腹が立って・・・。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

在宅だとやりづらい業務内容ではないですか?
私も在宅OKな職場でしたが、在宅だとモニターが家にないし、パソコンの動きが遅くてやりづらいし、会社携帯ないから電話できないし、結局出社した方が効率良かったです💭
でも在宅してくれたら助かる場面はあると思うので、もしもの時は在宅で対応してくれるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然在宅でいいんです。むしろ出社すれば電話取るし、取りたくないから在宅してるんだと思います。

    • 7時間前