※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母や旦那との問題で子供に対する対応が難しく、縁を切るべきか悩んでいます。

え?なんで私が悪い?笑
子は4歳女の子です

旦那の実家にマイホーム建つまで同居中。
ご飯は義母が用意して私が洗い物。

子供がお腹空いたと言い出す
旦那が義母に、早くしてと怒る
時間かかりそうで子供がYouTube見たがる
同居前まで見せてたから見せようとしたら
旦那に、そうやって甘やかすなと言われて
泣き喚きだして、私が子供を宥めてると
旦那から放っておけと言われる。

何今更父親ぶってんだよ。と思い放っておくと
案の定子供にブチ切れ、挙句酷い言葉を子供に言ったので
私がキレ、カオス。

その状況で義母から
確かに〇〇(子)はわがまま。
わがままが過ぎる。

からの、
〇〇(旦那)は外で仕事してるから
帰って来てこんなわがまま言われたら辛いよ。
いつまでも可愛い可愛いじゃだめ
いつまでママにべったりなの?
〇〇(旦那)の肩持つわけじゃないけど(何度も言われた)
ある程度突き離さないとだめ。
こんなんで二人目できたらどうするの?
不妊治療してやっと授かって可愛いのは
分かるけどいつまでもそれじゃダメよ。


35歳の息子庇ってる貴方に突き離せとか
言われたくないし
甘やかすってこの人(旦那)どうなの?
いい歳こいて何もできませんけど?
不妊治療してなくても我が子は可愛いです。
と言うか不妊治療の何が分かるの???


と言うか旦那の指示に従っただけです。
こうなるの分かってたので
キレ方が異常な息子(旦那)見せてあげたら
やっぱ可愛い息子の肩持つのね。笑

縁切っていいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義母さん面倒ですね😅
即、距離とります!

🍠

蛙の子は蛙ですね🐸
縁切って実家に逃げましょう🏃💨

まる子

子どもに対して、感情的に怒る大人を正当化するな。
1番育児に人生かけてるこちらに、今だとばかりに色々言ってくるなら、ただのいじめ、ストレス解消だよ?
卑屈すぎて、子どもに見せれない。教育に悪いから、やめて。
って、次から言ってやったら良いですよ。
旦那さんは別で、仲直りしましょう。