※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

発達関連の検査で、待ち時間や気分、体調などが結果に影響するか、信頼性が高い検査はどこで受けるべきか相談したいです。

発達関連の検査やテストについて質問です!

開始までに待合室で待たされて不機嫌なままスタートとか、どうも苦手なタイプの先生だとか、その他もろもろの気分、体調などで、いつもはもっとできるのにまともに受けられなかった場合とか、
ADHDの多動で椅子にじっとしていられなくてまともに受けられなかった場合などは、正式な検査(例えば就学前に受けるものとか?)の結果は考慮されたりするのでしょうか?

それともそれも含めて、この子はできないものだ、と判断されて結果として出されていくものなのでしょうか?


例えば、慣れているかかりつけでは高得点(年齢平均以上)とでていたのに、最近通い出した発達の大きな病院は待ち時間が多すぎて、いつも不機嫌マックスでスタートするので数値が悪い(発達〇〇ヶ月遅れ)と出るようなのは、どちらを信じたら…というか正式なものを求められるような場面ではどちらで受けた方がいいのでしょうか…?

コメント

さおり

それも含めて、その子の状態として出されます。
診断や就学に際しての検査についても、それを基準にはされますが、あくまで参考とし、数値だけで決められるものではないので、心配ないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    やはりそれも含めてなんですね!
    子供の特性的に将来支援級を希望しているので、手厚い支援を望むなら数値が低く出た方がいいのかなとも思いまして…

    • 5月17日