※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつきママ
住まい

相模原市への引越しで保育園探しに困っています。申込条件や2次募集の締め切りなど知りたい。見学のための保育園選びに迷っており、役所からは4月入園は難しいと言われています。助言を求めています。

相模原市への引越しに伴う保育園探しについて助けてください
今大阪に住んでおり、2歳の娘が子ども園に通ってます。来年4月に相模原市中央区へ転勤になりました。
来年4月から保育園に通わせたいのに中々ハードルが高く難儀しておりお知恵をお貸しください。

◯保育園の申し込みにはまず見学が必須なこと
◯転居先の住所を証明する書類(賃貸契約書)が必要 無くても申し込み出来るがほぼ点が無いとのこと
◯2次募集は3月末までに賃貸契約書と住民票を写せばいい為申し込みが出来る

引越し先は南区と中央区で保育園を決めてから通園に可能な範囲で探します。

近いうちにとりあえず保育園見学のため相模原市に旦那に行ってもらう予定なのですが
まずどこの保育園に見学するべきなのか‥来年の2次募集で2歳枠空きそうな保育園にピックアップして行こうと思います。 それがどこかすら予想も検討もつけられず‥
わざわざ交通費と宿泊費出費して見学行くならしっかり精査して保育園を選びたいのですが未知のこと過ぎて😂

相模原市役所に何度電話しても4月からの入園は難しいと言われます。
現在私が疾病中で10月に2人目も生まれるので、出来れば4月から入園してほしいので、できる手は全て打ちたいと思ってます。

何か意見アドバイスがあれば教えて頂きたいです。

コメント

おかゆ

私も今年の2月に相模原市に引っ越して4月入園の2次募集に応募しました。
参考になることがあれば…と思います。

①保育園見学について
見学必須ですが、書類提出時は見学見込み や 電話見学 でも大丈夫でした。

私の場合、今年の2月14日に相模原市に転入したのですが、保育園4月入園2次募集の締切が2月16日㈮でした。
書類提出期限の16日㈮までに保育園の見学が間に合わないので、市役所と保育園に相談して、2月19日㈪以降に見学させていただくor電話にて園のことを教えていただき、それを園見学とする、という形を取らせてもらいました。

今回は遠方に住まわれて、見学に行けないというやむを得ない事情があるので、
市役所と保育園に電話での園見学とさせてほしいと許可を取ることをお勧めします。

②保育園の場所について
南区は保育園激戦区です。
南区の保育園、2歳児の4月入園2次募集での応募はやめておいたほうがいいです。空きがありません。

2歳児で空きがあるのは、中央区の小規模保育園くらいです。
お住い探しも中央区を中心にされたほうがいいと思います。

③引っ越しと保育園の順序について
これはやはり引っ越しを先にしたほうがいいと思います。
せっかく書類を作成して、応募しても点数がほぼなく保育園に入れないのは努力が無駄になってしまいます。
年明けにはお引越しされたほうがいいのではないでしょうか?
(あと、引っ越し費用も1月と3月では全然違いますよ!)

また、相模原市ホームページに令和5年度、6年度の過去2年の4月入園一次募集と二次募集の空き状況一覧が掲載されているので、
どの保育園が二次募集で空きがある傾向にあるのか、検討して保育園探し・住まい探しをなさるのをお勧めします。

  • さつきママ

    さつきママ

    アドバイスありがとうございます。
    大変分かりやすく、最も知りたかった内容で大変助かります。
    市役所には6度電話相談してますがどの担当者も「見学に行ってください」としか言われなかったので目から鱗です。
    3月半ばまでは大阪に出勤しなくてはいけないので引越しは厳しくて。
    ホームページに過去の2次募集の空き状況一覧の件、早速確認しました。
    とても参考になります。
    本当にありがとうございます😭

    • 5月17日
  • おかゆ

    おかゆ

    そうなんですね…
    3月半ばまで大阪ということであれば、
    1ヶ月自宅保育大変ですが、5月入所を目指したほうが点数上がって保育園入れそうですね。

    私が保育園の話を聞いて、この園はやめたほうがいいなぁ~って園の話を。
    ポッカポッカ〜系列の保育園は空きがありますが、やめておいたほうがいいと思います。
    インターナショナルスクールで毎日英語の授業があるのですが、いいなぁ~と思ってたのですが
    市の定める保育料とは別に英語の授業料が毎月15,000円程(年齢によって差がある)かかり、
    ポッカポッカインターナショナルに至っては、指定制服あり、0歳児は哺乳瓶持ち込み必須(園で消毒してくれないので、ミルクの回数分哺乳瓶必要)等々色々お金がかかるので…
    私の場合、園見学より先に希望園を書いて書類を提出したので…
    実際に園見学・電話見学してから書類を書けばよかったなぁと後悔です😭

    ちなみに保育園が決まってから、辞退してしまうとその年度の保育園申請が減点(-2点)されてしまうので、なるべく辞退しないほうがいいです!
    入園が決まって、話を聞いて違うなぁってなった場合は、辞退せず、一度入園して、その次の月にあらためて保育園転園申請したらいいと思います!
    転園申請は減点なしです。


    園見学のときは、市の差の定める保育料の他にかかる費用も確認したほうがいいと思います!

    • 5月17日
  • おかゆ

    おかゆ

    市役所は役所仕事ですから、普通に聞いたら見学に行ってください!ってしか言われないですよね🥲

    役所相手に仕事してたのですが、
    困ってる風、お願いベースで
    例えば
    「3月中に相模原市に引っ越す予定なのですが、3月半ばまで大阪に出勤しなければいけなくて、園の見学に行くことができそうにないので…
    保育園に相談したら、電話で園のことを説明していただけるとのことなので、2次募集の申請のときは今回は電話見学で申請させてもらえないでしょうか?
    引っ越ししたら改めて見学に行きます。
    4月の2次募集で、引っ越し前で点数が少ないことはわかってますが、保育園の申請させてください。」
    って伝えればいいと思います!

    • 5月17日
  • さつきママ

    さつきママ

    懇切丁寧な説明感謝のしようもございません。
    役所への聞き方特に参考になりました。
    おすすめではない保育園もぜひとも参考になります。
    本当に本当にありがとうございます。

    • 5月18日