※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科を受診しても鼻水が良くならい時、耳鼻科に行ったら治ったりしますか?👀

小児科を受診しても鼻水が良くならい時、耳鼻科に行ったら治ったりしますか?👀

コメント

はじめてのママリ🔰

どこ行っても鼻水は基本治るまでに2週間とかかかりますし、治る前に新しいのもらって自動延長します😂

鼻水は基本出てるもんだと割り切った方が楽ですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科でも治るまでに2週間くらいかかるって言われました🌀
    そろっと2週間経ちますが…
    初めて風邪引いて鼻水出てますが自動延長するんですね😂
    延長なしでお願いしたいです!笑

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは2週間かかってようやく治ったー!と思ったら3日後にご新規が来ました🤣
    絶対鼻水中です(笑)

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご新規様🤣
    受付たくないです🤣
    今日も鼻水垂れてて自動延長しそうな感じです💦

    • 5月18日
zuu

小児科も耳鼻科も両方通いですが1ヶ月以上治ってません.......
やっと治りかけた頃にまた悪化したりしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらに通っても治りにくいなんて💦
    もう鼻水は常に出ているものなのでしょうか😇

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

そういう傾向はありますね〜。
うちのかかりつけの小児科は、子供に強い薬出したくない、と、基本マイルドな薬しか処方しませんが、耳鼻科はしっかり薬出してくれる印象です。
鼻水吸引もしてくれますし、鼻水ひどいときは耳鼻科にかかる方が治りが早いと感じてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!処方される薬の違いもあったりするんですね💡
    耳鼻科に連れて行ったことがないので一度行ってみるのも良さそうですね☺️

    • 5月17日