※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達が初めて遊びに来る際、昼食にマクドナルドを提案したら、相手の親から不安があるか相談中。アレルギーはないとのこと。夫は子供向けの食事を作るのは控えた方がいいと提案している。

友達が初めて遊びに来て昼マックって相手の親御さんからしたら え? ってなりますか?
お子様ランチ的なの作ろうかと思っていましたが旦那に下手に作って食べさせんほうが良いんじゃない??って言われて、

アレルギーは無いと聞きました。

コメント

ママリ

私はえ?とはならないです!
むしろ
買って貰ってしまってすみません、ありがとうございます😭✨
ってなります🥹♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月17日
@

お子さん何歳くらいですか??
マック反対派や手作り反対派のママもいるようなので、本人に聞くのがいいかなーと思います!
私はお友達が遊びにくるときは近くのお店の候補いくつか挙げます!微妙は反応されたら「〇〇ちゃん(くん)はいつもどんなの食べてるー?」って聞きます🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1です!
    前回遊んだ時は親さんも一緒にマックを食べました!

    • 5月17日
  • @

    @

    えー!じゃあ全然気にしないです🤣🤣むしろ喜ぶのでは!?

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ママ友と子供とみんなで家に集まると、マック頼もっかー!ってよくなります!
子供達喜ぶし私はアリです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼マックにします!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

年齢にもよりますが、手作りより買ったものの方が嬉しい(手作りが嫌いというわけではなく、食べ慣れないものだとあまり進まなかったりして、手作りだと気を使う可能性があるので💦)です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学1年生です!
    手作りだとメリットがあまりないのでマックにします🤣

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マックは定番なので食べ慣れていて安心です❣️

    • 5月17日
ママリ

この流れで申し訳ないんですけれど、うちの子マクドあまり好きじゃないです…
そして偏食なのでお昼持ち寄りの方がありがたいです。