※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事はいつから大人と同じものになりますか?

お子様が2人以上いる方教えてください!

赤ちゃんっていつから大人と同じようなご飯になりますか🥹?(少し薄めるとかでも)

コメント

ます

濃さは1歳半から

ご飯[米]の方さは1歳ごろ

って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目も1歳半だったんですね✨
    なかなか長い道のりです😂

    • 5月17日
さらい

一歳2ヶ月からおなじです

  • さらい

    さらい

    米は10か月から

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米10ヶ月から普通の食べれてたんですね😳✨

    • 5月17日
蒼★夏♡彩♥晴☆

1人目は慎重にやったので1歳から、2人目は離乳食を卒業した10ヶ月から取り分けで少し小さくしたりして食べてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう今の時期から取り分けてたんですね✨
    もう離乳食が食べないのもあって大変で…大人と同じものに早くなってほしくて🥹

    • 5月17日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    完ミだったので、経済的にきつくて💦早く同じもの食べてくれないかなぁなんて思いつつ、ハンバーグとかしっかり柔らかいみそ汁の具とか、その辺なら食べられるでしょと、普通にあげてましたꉂ🤣𐤔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと飲み込めるのがすごいです✨✨
    上の子が2歳の時ハンバーグとか肉類飲み込めなかったので😂
    味噌汁から試していこうと思います😆

    • 5月17日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

上の子お米は10ヶ月頃から
おかずは1歳くらいで同じでした!
お米は離乳食なかなか食べずお米のみあげたら食べたのでそうしました、

下の子は歯が1歳近くからしか生えなかったので大人と同じものは1歳半すぎからになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も離乳食がほんとーに食べなくて🙃
    食べないのに作るのもしんどくて🙂‍↕️
    お米試してみようと思います✨✨

    • 5月17日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    既製品も手作りも上の子はほぼ拒否だったので
    ご飯を食べてくれた時はほっとしました!
    食べないのに作るのほんとしんどいですよね😱

    • 5月17日