※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaai☆
お仕事

パートで働く27歳の女性が、社員からの発言に不満を感じています。朝早くから家事や子供の準備をして、夜遅くまで忙しい生活を送っている中で、将来の結婚や出産について考えると、不満が募っています。


9時から17時 パートで働いています。

27歳の独身の女の子 社員さんで6時から来てます。

〇〇さんは、9時にゆっくりこれて17時で上がれていいですね。と言われました。

ゆっくり、、と言いますが、
朝は5時に起きて家事と子供の支度、
17時に上がっても色々やって寝るのは夜遅く。

そんなのも知らずに、腹がたちます。

27歳ということで、これから
結婚、出産もあるだろうに、、、
自分がそうなった時、覚えとけよと思ってしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

独身だと自分のことだけ
すればいいとおもいますが
こちらにはこどもがいて
色々大変なんですって行っちゃいます🤣

あー

じゃあ雇用形態変えたら?上長に私から話そうか?って言ってあげましょ〜🫶🏻🫶🏻

ダッフィー

そうなんですよー私パートなんで☺️って言ったら良いと思います👌

wakawaka

独身で自由きままな時期に、子育て期の目まぐるしい忙しさなんて分からないです😂w

そんな時期もあったなーと遠い目をしつつ、ちょっと腹たつので私なら、

「あなたは独身なら、仕事くらいはしとかないと!」と笑顔で先輩ヅラした毒吐きます🥹

はじめてのママリ🔰

あなたは社員で給料、待遇違うじゃないって思います。
なんの嫌味なんですかね。
不満があるなら貴方もパートでどうぞ🖐️

m🌸

そんなん言ってくるな、パートで働いたら?って感じですね🤣

まっこ

自分のことだけしてればいい気楽な独身なら、私もそのくらいの時間から出れたのにな〜
私は自分のことだけしてればいいんじゃないからさ〜、子供のこと優先するとこの時間(9時)が精一杯なのよね〜

って嫌みったらしく言ってやりたいですねぇ。
独身で子供いる大変さが分からなくても、いい年した大人が想像もしないですぐ口に出すのもいかがなものか…
小学生じゃないんだから…って感じです。

蒼★夏♡彩♥晴☆

立派な女性です。成人してるので女の子では無いですよね。
だったらあなたも社員やめてパートにして、時短で働けばいいんじゃない?とでも言ってやったらいいと思います。

あんころもち

ゆっくりしているように見えますー?!嬉しいーー🥰🥰
朝は5時起きだし、子どもは夜泣きもあって寝不足なんだけど、余裕あるように見られるなんて嬉しい。ありがとうございますー♡

◯◯さんも結婚して子育てしながら仕事したらわかりますよ❤️

って伝えときましょ😇😇

はじめてのママリ🔰

飲み込んどいて、ほれほれ
ってしたらいいですよ!