
コメント

はじめてのママリ🔰
適当な大きさに切った野菜と、濡らしたキッチンペーパーで表面を拭いた昆布、水を炊飯器に入れて炊けばできます!早炊きでも十分柔らかくなります。
うちは周りにアレルギー体質の人もいないので野菜はまとめてやることもありましたが、心配であれば1種類ずつがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
適当な大きさに切った野菜と、濡らしたキッチンペーパーで表面を拭いた昆布、水を炊飯器に入れて炊けばできます!早炊きでも十分柔らかくなります。
うちは周りにアレルギー体質の人もいないので野菜はまとめてやることもありましたが、心配であれば1種類ずつがいいと思います。
「野菜」に関する質問
夫とこんな言い争いをしたのですが、アドバイスをお願いします 今日の昼は私の実家に行き、ステーキをお腹いっぱい食べました 帰宅してからあんまりお腹も減らないから晩ごはん少しでいいねと話していました 実家で貰っ…
助けてください‥ただでさえ少食なのに風邪をひいて本当にご飯を食べないです‥ 一歳半の息子はもともと小さめで生まれていて少食です(偏食もあり安定して食べるものは豆腐と納豆ご飯と卵焼き) 風邪をひいたばかりの時は…
離乳食が苦痛です。 もうすぐ9ヶ月になる下の子が家で離乳食を食べません。 保育園では毎日完食&おかわりしているのに、家では食べ始めて2.3分すると泣き始めます。 そうなるともう何も食べようとしません。 しかもいまだ…
家事・料理人気の質問ランキング
るり
ありがとうございます🙇♀️!
1種類ずつ、鍋で煮るとすると昆布出汁を3等分して野菜をそれぞれ煮るやり方であってますか?🥲
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います😊