※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

12月に出産し、育休中の女性が扶養や定額減税について質問しています。夫の税扶養に入り、年末調整で手続きする必要があります。定額減税は夫の給与から減税されるため、育休中でも申告が必要です。要領に合った申告書を提出するよう指示があるが、不要かどうかは確認が必要です。

12月に出産をしましたが、扶養のこと、定額減税について全然わかっていません😣
詳しい方教えてください💦

私 正社員
夫 公務員

12月に出産して現在育休中です。
2023年は収入がありますが、2024年は育休手当のみの予定です。
(予定では、2024年12月に職場復帰して、2025年1月から給与発生します。)

①この場合↑2024年は夫の税扶養に入ることになるんですよね?

②夫の税扶養に入るということは、今年2024年の年末調整のときに、夫の職場で手続きしてもらうってことで認識合ってますか?

③定額減税については、夫の給与から私の分も減税されるということですよね?

④私の職場から、『定額減税のための申告書兼年末調整に係る定額減税の申告書』を提出してくださいと言われていますが、私は不要なのではと思っているのですが、育休中でも申告は必要なのでしょうか?
子供は夫の扶養に入っています。

コメント

ROOMY

①旦那さんの税扶養に入ります。
②旦那さんが年末調整する際に源泉控除対象配偶者のところに記入してもらってください。
③そうです。旦那さんの所得税が減ります。
④その申告書を見たことがないので分からないのですが、この不要だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

①2024年は旦那さんの税扶養に入れます
②これは旦那さんの会社によるんですが、2024年は奥さんを扶養に入れることを今から伝えて、毎月の源泉を安くしてもらうかそのままで年末調整で還付を受けるか
のどちらかです。
結果、同じになります。
③④本来なら年末調整でも還付を受けてもどちらでもいいんですが、
今年は定額減税が、あるので④の書類は旦那さんの会社に提出して、
毎月の源泉を安くしてもらうのと定額減税を奥さん分も受けるが良いのかもしれないですね。
④の書類は去年の扶養から変更があった人が会社に提出する書類です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!!

    • 5月17日
まべし

横から失礼します。
昨年11月から育児休業中で今年の復職は未定です。
育児休業中は社会保険なので夫の扶養に入れないと思って何も手続きしてないのですが、扶養に入っても違反ではないのでしょうか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からのコメントで失礼します!税扶養になるんで配偶者控除になると思いますよ!

    • 5月23日