※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドからシングルベッドに移行し、ベッドガードを検討中です。使用方法や事故の心配があります。経験のある方、アドバイスありますか?

現在ベビーベッドをレンタルして使用してますが、引越しを機にやめて、
シングルベッドに1人で寝かせようと思っています。
私たち夫婦は別室で寝て、ベビーモニター使用します。

ただやっぱり心配なので、ベッドガードを購入しようかと思っていますが、
使用することによる窒息や挟まったりの事故も心配で、、

赤ちゃんをシングルベッドに寝かせている方いらっしゃいますか?
ベッドガード使われていますか?
それ以外でもあれば教えて頂きたいです!

ちなみに検討しているのはこんなタイプのベッドガードです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ベッドガードは対象年齢が気になりますね💦
そういう事故も実際にありますし。

うちはシングルサイズの折り畳みできるマットレス(硬め)を床に敷いて、サークルで囲っています!
つかまり立ちするまではペットボトルを入れて重くしたスツールで囲ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    やっぱり危ないですよね😭
    なるほど、マットレス床に直置きでサークルですね💡
    それなら安全そうです…!!
    教えて頂きありがとうございます!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    ちなみに囲っているサークルというのは、ちょうどそのサイズのサークルが売っているのでしょうか?
    差し支えなければどちらで購入されたか教えて頂けませんか?😢

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    下に返信してしまいました💦

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

引っ越しの時は1歳半すぎてるということですよね?うちも検討していました。結局引っ越しにより状況が変わり買ってませんが、シングルに一人で寝かせるなら必須かなと思います。

夫婦のベッドの横に布団敷いて寝かせていましたが、だんだん寝なくなってきて今はベッドで川の字で寝てます。蹴られたり殴られたりしています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    1歳まだならない時期になります💦
    無知でしっかり対象年齢調べずお恥ずかしいです😭💦
    このやり方はやめます🙇‍♀️
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 5月17日
ままり

シングルのマットレスに寝かせてサークルで囲ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    やはりマットレス床に置いてサークルが安全そうですね🙌

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

シングルサイズちょうどのサークルって見つからないですよね💦
うちのも普通に隙間ができてしまいますが、プラスチックのサークルにマットレスの厚さが5cmくらいしかないし、寝返り返りやずりばいはもちろんつかまり立ちもしてたので、まぁ大丈夫だろうと😂
アカチャンホンポで買いました。

寝返り返りができない4ヶ月頃は隙間にハマるとこわいので、ニトリのスツールで長方形のものと正方形のものがあって、それを並べると結構シングルにぴったりでした。
つかまり立ち早かったのですぐ使えなくなりましたが😅

ほんとみんなどうしてるんだろうって思いますよね。
シングルにぴったりのサークル作ってくれたら売れると思うのに🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…!!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    大変参考になりました😭✨
    ほんとシングルサイズのサークルあったらめちゃ良さそうですよね😅

    • 5月17日