※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
住まい

管理会社にエアコンの設置を依頼することは可能ですか?電話で問い合わせてもいいでしょうか?

【賃貸アパートのエアコンについて】

自分たちの入居時にはエアコンが付いてなかったが、その後、全部屋に取り付けられたようです。

冬前に管理会社から『当アパートに設置してあるエアコンは寒冷地仕様ではないので冬は使わないように!』と言うお知らせがありました。

ただ、私たちの部屋には付けられていません。
ずーっと住み続けているから設置のタイミングが無かったのか?
でも、排気用の穴はあるので、大掛かりな工事は不要だと思うのですが…🧐

こういった場合、管理会社にエアコンを付けてもらえるのでしょうか?
また、この件について電話で聞いてもイイものでしょうか?

みなさんのご意見いただけたらと思います🙇

コメント

はな

空室になったタイミングで変えることが多いと思いますが、聞くだけ聞いてみてもいいと思います。
もしかすると、他の部屋はエアコン増えてる分家賃上がってたりするかもしれないので、その辺も確認した方がいいかもです!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、家賃に上乗せされるかもしれないってことですね⁉️それは盲点でした…(^^;;
    もし電話する場合は、そこも忘れずに確認しようと思います!
    大事な情報ありがとうございました😊

    • 5月17日
さんぽ

冬に使えないエアコン🤯
エアコン設置の部屋は主さんが住んでいる部屋より家賃を上げて貸し出してるかもしれないのでそのまま他の部屋にエアコンつけたならうちにもつけて下さいは通らないかもですが、主さんが退去後はそのエアコン設置する可能性高いので聞いてみる価値はあると思います😊

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    いや〜、北海道在住なんですけどね😅
    その点もあって、わざわざ付けてもらわなくても〜とも思ってたんですけど…⁉️
    家賃の上乗せは考えてませんでした💦
    今まで無くてもどうにかなってたエアコンで、今さら家賃上がるのはチョットなぁ〜とも思うので、そこはきちんと確認したいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月17日