※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心が疲れて仕事休みたいけど周りに理解されず、有給も難しい状況。休む方法を相談したい。

体調がすこぶる悪いわけでもなく
ただ心がなんだか壊れかけている気がして仕事しばらく休みたいです
でも食べられるしむしろ肥満
休みの日は忙しなく動いて家事も出来ているし
職場にいけば一応ちゃんと働いていて笑ったり談笑したりしているので
仕事休むなんて言ったら周りはえっ?なんで?ってなります
心の病に対して職場の方は抵抗がすごいある方たちでドン引きされるのも嫌です 腫れ物にさわるようにしてるのを過去にみていたので
私の場合完全な甘えだと自分でも思うのですが

2日ぐらいで良いんです
公休以外に休みたい 有給は沢山あります でも有給を申請したら公休ずらして休んでと言われました
シフト制で人が足りないからです

インフルやコロナなら休めますでも
嘘言って休む勇気がでなくて今日も倦怠感がすごいけど仕事行かないと

子どもの保育園送迎もだるくてだるくてたまりません
なんだろう身体より心が疲れて疲れて休みのあとなのにしんどくて眠くてたまりません

本当はずっと寝ていたい

なにか休む方法無いでしょうか
理由など

コメント

はじめてのママリ🔰

私も昨年の夏そのような感じになり、一週間お休みいただきました。
精神的なものかもしれないのですが、体調が悪くて…と言ったら一週間ちょっとゆっくり休んでと言われました!

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?非常にお疲れのようなので、少しでも休めるといいんですが🥺
心療内科に行けばサクッと、職場提出用に「◯日の休息を必要とする」みたいなこと書いてもらえると思います。周りの人の目は気にしなくて大丈夫です。メンタルクリニック系はなかなか予約がとれないところもおおいので、すでにお疲れの状態なら早めに探すのがおすすめです。
ほかには老齢の親の体調不良、通院、公的手続きの付き添い、子供の体調不良、とかですかね...🥺

ミルクプリン🍮

毎日お疲れ様です🥺
私も体が動かなくなって仕事行けないと思ったので、コロナといい嘘ついて休みました!
自分を守るためですから!
壊れてからだと遅いです。
自分ファーストで☺️

ゆっくり休んで、また頑張れそうなら頑張ったらいいじゃないですか😊✨
甘えてもいいじゃないですか😊
嘘ついたっていいじゃないですか☺️

って偉そうな事言ってますが、嘘つく時罪悪感でやばかったです😂笑