

ayapyn
お酒は母乳お休みしなきゃいけないですが
カフェインは相当な量とらないなら大丈夫だとおもいますよ(´・o・`)

みくる
ビール一杯飲んだだけで数時間は母乳を与えては行けないと聞きました。なので、一杯くらいなら丸1日あげなければ問題ないと思います(・ω・)

あいママちゃん
初めまして
今、生後5ヶ月ですが、毎日
アイスコーヒー飲んでますよん
母乳してます

ℛ ♡...*゜
母乳育児をするならお酒は飲まない方がいいと思います。
飲みたい人は完ミにすればいいですよ( *ˊᵕˋ)ノ
たまにお酒飲んで3日あけて搾乳して捨てて……ってやってる方いますが、そこまでして飲みたいなら完ミにすればいいのにって思います。
カフェインは1日1杯くらいは飲んでますよ(*´˘`*)♡

退会ユーザー
カフェインは一応ディカフェにしてましたが、飲みすぎなければ大丈夫だと思います。
普通に外出先などでコーヒーも飲んでました(^^)
お酒も少量なら授乳を何回か空ければ平気みたいですが、おっぱいが張ってくるので絞らないとダメだったり、色々面倒なので、心配しながら飲むよりはノンアルで我慢してました。
主人のビール一口位ならたまに飲んでましたが笑

退会ユーザー
お酒飲みたいのなら母乳育児を考えずミルク育児をするといいです。カフェインはコーヒー1杯程度なら大丈夫ですが、子供によっては全く寝なくなる子もいるみたいなので様子見で。寝ない=睡眠障害となり発育に良くないので。
いづれにしてもたくさん飲みたいのであれば母乳はあげなくていいと思います。
コメント