※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

5年間、洗剤を半分の量で使用していたことに気づき、衣類が汚れているのではないかと心配しています。

5年も少なめの洗剤で洗濯してしまってました………。

5年前にずっと使用していた洗濯洗剤を変えました。それまで30Lの水量で15mlの洗剤だったのが、今使っているものは30ml必要だったのにずっと15mlで洗っていました……。今日気づきショックすぎます。
我が家の衣類、シーツ、布団……全部菌まみれかもしれない🥲そんな汚いタオルで手を拭いて子のミルクを作ったり、抱っこしていたかと思うとほんとに申し訳ない。
半分量って菌や汚れの残りまずいですよね。
ほんとに悲しすぎます🥲

コメント

はじめてのママリ

環境にも肌にも絶対その方がいいはず!!

菌まみれなんてことないです!!!大丈夫です!!ぜんぜん大丈夫ですよ!!!気付いて良かったです😊

ル

知ってしまったから汚いって思えるかもですが、別に洗剤が増えても減っても大して変わらないですよ〜〜

はじめてのママリ🔰

多すぎて洗剤成分残ってる?よりは良いと思いました!
たぶんメーカー側も「基準通りに使ったのに汚れ落ちない😠」ってクレーム防ぐために少し多めに基準儲けてるはずなので半分でもそんなに菌だらけとはならないと思います!

かな

今どきの洗剤って優秀なので少なめでも結構洗浄力的には問題ないんじゃないかなと思います🤔
むしろ洗剤入れすぎな人の方が多くて、洗剤残りで洗濯槽の汚れや肌荒れの原因になったりするので少なめくらいでいいんじゃないかなと思って、我が家は洗剤も少なめ、柔軟剤はかなり少なめにしてます😊
もし菌まみれだったら生乾き臭とかしてるはずだと思うので、今まで衣類やタオルの臭いとかが気になってなかったのならなんの問題もないと思います🤗✨

𛂒

うちずっともう何十年も少なめで洗ってますよ。
化学物質過敏症なのか、匂いが強いと頭痛や吐き気がしてくるからです。
少なめでフワッと香るほうがちょうどいいからです。
赤ちゃんにもあんまり多く使ってすすぎ残しがあったら嫌ですし…。

産後だから精神的に不安定になってるように思います😢