※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵日が毎月一定なら、生理後2日後にタイミングを合わせると女の子を産む可能性が高いですか?

女の子産み分けについてです!
月経周期も整っており排卵日が毎月一定のことが前提だとすれば、排卵検査薬しなくても生理おわって2日後とかにタイミングとればばっちりってことでしょうか?

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

生理終わってすぐ?!ですか??
私は排卵日の2日前がいいって聞いたことあります😳😳
あとは旦那さんの家系によるかも、、、

はじめてのママり

生理終わって2日後は、排卵日までまだまだなので妊娠の確率低いと思いますが、排卵日が毎月そんなに早いのでしょうか??🤔 
28週期の場合、生理開始日から14日後辺りが排卵日の予測になるはずです。


排卵日の2〜3日前からタイミングをとると女の子って言われてますが、結局は旦那さん側の精子がどっちの染色体かによってなので、どちらにしろ確率は半分で運任せになります😅

ねこ

女の子は膣内を酸性に保った方が確率高いので
・排卵日の2日前にする
・あまりオーガズム感じないようにする
と聞きました。

それでも最終的には運ですね😂

はじめてのママリ🔰

意味があったかはわかりませんが、25日周期で、生理終わりを0日として、7日目排卵予定、4〜6日目にタイミングとって女の子でした。

きーまま

排卵日2日前で奇跡的に女の子でした🎀
生理2日後は間違いですね😂

ちひろ♪

排卵周期が短いタイプですか?😳
私は長めの周期だったので、生理終わって10日後くらいがちょうど排卵2日前でした!