※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

会社の口コミに不安を感じている女性。条件が変わる可能性がある会社に電話で応募したが、週5日勤務と明記されていたのに、実際は週2、3日しか出られないと言われた。口コミを見て不安になり、電話の段階で応募を辞退するべきか悩んでいる。

今パートで働こうと思っている会社の口コミをネットで見ましたが、あまり良い事書かれていません、、
小さな会社なので口コミも少ないのですが、


①面接だと聞いて行くとその場で契約になった
②本社と地域担当者の言っている事が全く違う
③契約書にサインする前なのに制服代を請求してくる。
制服代は給料天引きなのに、退職する際は返してくれと言われた。
④待ち合わせ(恐らく面接)に1時間も遅れてくる
⑤電話で希望日数などを伝えた上で面接に行ったけど、雇用条件は違った。そして面接まで日数があったにも関わらず条件が違う事を伝えてくれなかった。

などなどです。
もちろん良い口コミもありました。

まだ面接とかの話にはなっていなくて、電話でどれだけの日にち出られますか?って段階です。

しかし1つだけ現段階で、ん??と思った事があって、
求人には(web応募にもハローワークにも)
勤務日数週5日と明記があるのに、
電話して話を聞くと、
①週2、3しか出られない。
②勤務する場所が夏頃から改装工事をする為、1日2時間、週2くらいの勤務になってしまう
以上の事を後出しジャンケンのように言ってきました。

電話した時には、この会社の口コミを見てなかったので、素直に了承して出来れば週5で働きたいと思っている旨を伝えると、そうできるかちょっと考えてみます。
という返事でした。

口コミを見てしまってから不安で仕方ないです。

面接だと思って行ったらその場で契約になって、しかも条件も違ったなんて言ったら、その時にやっぱり辞めますなんて言えない気もしますし。


また後日、連絡があるかと思いますが、
もう電話の段階で応募辞退した方が良いのでしょうか。

口コミだけを信じてしまうのも...って思いがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的には、大体クチコミで書かれてたところ、問題ありだなって思ってます!
明らかに評判が悪いですし、私は辞退します、、

みん🧸

ここまで具体的な悪い口コミを見てしまうと不安です…
他のところを探します💦

🍠

行きたくなくなったら辞退すればいいと思いますよ😍

はじめてのママリ

①②④と後出しジャンケンの件が、以前働いていた会社かな?と思うくらい似ていてびっくりしました😣🌀笑
私は正社だったので後出しジャンケンの方で被害はありませんでしたが、パートの方々は採用時と話と違うとか、週〇~契約なのに…と言って、生活がかかっているからと長く続けられる方はいらっしゃいませんでした💦
とりあえず食いつきそうな条件出して面接して、採用して人員確保して、さぁ条件の変更を提案!は、上もグズグズで会社もしっかりしてないと思ってしまうので、私なら辞退かなと思います😖
まず面接に遅れてくる時点で、だらしないなと不信感を抱いちゃいました😵

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    お返事ありがとうございます。
    募集されてる求人内容はすごく主婦にとっては好都合な時間だし土日休みで良かったんですけど、箱を開けたらなんだそれ?って感じはあります🥲全然、募集内容と違うじゃん!って思ってしまって、不信感があります😮‍💨
    せっかく働き始められる〜🙌と思ったんですが、既に面接(=契約?)に行きたくない気持ちあるので電話きたら辞退しようと思います😢

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    求人内容が良かった分、口コミがっかりでしたね😞⤵
    良い求人が見つかりますように🙏✨️

    • 5月17日