※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

小学校の集金は毎月どれくらいですか?制服や習い事のお金を除いた金額について知りたいです。

来年小学生になる子どもがいます。
小学校の集金ってだいたい毎月どれくらいの金額ですか?
制服など臨時でかかるものや習い事のお金は
除いた毎月のものです。

コメント

🍒

給食費含めて8千いくかいかないかです!

はじめてのママリ🔰

給食費無料なので
0円です😂
学年費なども年2回とかです🤣

修学旅行とか見学旅行とかは
別に必要になりますが😊

固定費はないですね😂

はじめてのママリ🔰

小1だと年6.8万で、月によって1.1万や5千円など違いがあります😌

はじめてのママリ🔰

給食費、教材費、PTA会費
で5千〜1万です

ママリ

4月に入学して、学用品類でこれまで4月3000円、5月1500円集金がありました。

その他給食費と学童利用するなら保育料とおやつ代などがかかります。

うちは全部足すと2万円弱くらいです。

はじめてのママリ🔰

引き落としですが、毎月掛かるのは給食費だけで4000円程度です👌🏻(金額は学年によって変わりますが)

あとは教材費が学期に1回、年1PTA会費くらいです🌈

ままりん

給食費と学年費で7000円程です!
4月と10月?の年2回PTA会費の徴収があります!
あと4月はスポーツ保険も引き落とされるので約1万円程引き落とされました💦
うちは学童に入れてるのでそれプラス毎月7000円。
入学してからも鍵盤ハーモニカ買ったり絵の具セット買ったりちょこちょこ現金での集金もあります!
高学年になると毎月の積み立て金も増えるので集金の金額もアップするみたいです💦

らすかる

給食費と学年費が月6000円くらいです。
4月は引き落としなくて5月に2ヶ月分引き落とされるので二万近かったです😅
(年1PTA会費が1子目が1050円で2子目以降500円
5月の引き落としで学年費多めに引き落としされました。(年間教材の余剰分前取りだそうです))