※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診時より母乳量が減少しているので心配です。母乳量は増える可能性がありますか?

生後1ヶ月が
過ぎました。遅ればせながらベビースケールを購入し、母乳量を測ってみると30mlしか出ていませんでした。2週間検診の時は40ml出ていたのに。頻回授乳しているのにこれだけかとガッカリです。
もう今から母乳量が増える事はないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3週間で片乳ずつ交互で
5分以上母測しても0mlでした。ですが100日まではと諦めず、母乳外来にかよったりしながら諦めずにいたら
2ヶ月半で完母、生後1歳でも
母乳をあげれてます。
大丈夫ですよ!
水分補給と、お米を沢山、和食中心、ハーブティーを沢山飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月半で完母にまでなれたのですね😳やはり食事内容も関係してくるのですね💦まともなごはんを食べられていないのでとりあえずお米沢山と水分補給を心掛けるようにしてみます!ありがとうございます😊

    • 5月17日