
コメント

退会ユーザー
う~ん。難しいですね( >Д<;)うちのお兄ちゃんも、わりかし大きくなるまでそんなんでした(^_^;)
言葉が遅めだったりしますか?そうだと言葉よりも先に手が出ちゃう、行動になっちゃうのかな…と感じてました。
まずは、他の子に怪我をさせないよう神経質にいつも爪は短くしてました。
そして、叩いたら痛い。引っ張ったら転んで痛い、危ない。等は、色々なお友達と関わって経験してくものなのかもしれません。もちろん、その都度『危ないからダメだよ』等言い聞かせはしなくちゃですが(^_^;)
長い目で見守るしかないのかも…

LEEママ
保育士をしています👶
普段、同じくらいの年齢のお子さんと関わる機会ってありますか??
楽しくてついって事は相手のお子さんと関わりたい気持ちが強いのですね😀💓
言葉で伝えるだけでは理解しづらい事もあるかと思いますので、お母さんが行動のお手本を見せて一緒にしてあげると、お子さんも理解しやすいかと思います!
洋服を引っ張る事は自分に向いて欲しいのかな??
でしたら、お名前を聞いてあげて、優しく肩をトントンとして名前を呼んでみる
振り向いてくれたら、「気付いてくれたね」
「遊ぼって言ってみよう」など😊
お母さんと一緒にして、上手に出来たらぜひ褒めてあげてください😁
上手な関わり方が出来るまでは時間がかかってしまうかもしれませんが、これから大きくなる上でとても大切な場面だと思うので、お母さんも頑張ってください😃!
ダメな事をダメだと伝える事も大切ですが、些細な事でも上手に出来た事を褒めてあげる事もとても大切ですし、お子さんも褒められた事を自分でしてみよう!という気持ちが芽生えてくれると思います😄
-
あーちゃん
普段行く遊び場には同じくらいのお友達と一緒に遊んでます♪
その時はいつも手が出てるのが嘘のように叩いたり一切しません。
ただ、知らない子だと"ここは自分の場所"っていうのを
勘違いしてしまうのか押し退けてしまったりしてるようにもみえて、私も"広場は皆仲良く遊ぶ所" "一緒に遊びたいなら一緒に遊ぼうって言ってごらん"とも説明は何度も言い聞かせてます。
洋服を引っ張るか身体を押すかなんで、息子は結構力強く見てるこちらもハラハラです💦
名前を聞いて肩トントン…
こういうのは保育園とかでもやられてる方法なんですか?😊
確かに、本人も言葉に出来なくてつい手が出てしまってるかもしれないので、話を聞いてあげたりして少しずつ乱暴をやめることができたら嬉しいですね✨
保育士さんのコメント凄く勉強になりました!!- 4月1日
-
LEEママ
そうなのですね!
それなら、少し警戒してるのかもしれないですね😂💦
2歳半のお子さんという事なので、お友達との関わりもこれからですよ😊✨
自分の中での、”こうしたい!”という気持ちは必ずあるもので、それを行動で示すか言葉で伝えられるかの違いです!
上手く伝えられるようになっていきますよ😄!
集団生活(同じ年齢のお友達と過ごす)に慣れていくために、まずはその子に意識が向くように、保育士も一緒に遊びます😄
名前を聞いて呼んであげたり、優しく触れ合ってみたりは1つのコミュニケーションのとりかたとして、遊びの中で取り入れたりしていますよ😁
怪我につながらないかは見守る中でも本当にヒヤヒヤしちゃいますよね💦💦
私たちも、ギリギリまで子どもたち同士でのやりとりが出来るように見守り、手が出そうになると一度止めて、お互いの気持ちをくみ取って代わりに伝えたりとしています!- 4月1日
-
あーちゃん
同じ年の子供たちと遊ぶと悪い癖(叩く)とかの意地悪もしなくなるかと思って頻繁に行ってたのですが、もう少し続けてみることにします。
今月からは保育園も始まるので集団生活でどう改善されるのか楽しみです😊- 4月3日

みぃくぅ
我が家の3番目も2歳前後でそんな感じでした。人に物を取られそうになると手をつねったり押したり。上の二人が大人しくやられる革だったのですごく悩みしばらく公園なども避けてましたが2.3ヶ月でおさまり今はスッカリおとなしくなりむしろやられる側でやられても怒らない子になりました。
他のお子さんに怪我をさせたりしないようにしばらく見守ってみてはどうでしょうか?
-
みぃくぅ
革→側です
- 4月1日
-
あーちゃん
もう少しで落ち着くといいのですが、これからも側から離れず様子みようかと思います😅
うちの子も大人しくなってくらる日がくるのを信じて(笑)- 4月1日
あーちゃん
言葉はそれなりに話してる方だと思いますが、同じ年の女の子と比べたら言葉数は少ないかな?ってくらいです。
そこの広場はオモチャは一切なくただのクッションフロアーみたになっていて皆がただピョンピョン跳ねたり、寝転がったりするだけなんですけどそこでさえ手が出てしまう…
そうですね、顔に手が行く事もあるのです爪だけは短くしようかと思います💦