1歳9ヶ月の娘が積み木や型はめをせず、舐めたり投げたりします。言葉や模倣は進んでいますが、その行動について心配しています。
1歳9ヶ月になりましたが、積み木や型はめを一切やりません💦
1歳9ヶ月の娘は、積み木や型はめを一切やりません。
何回か一緒にやってみましたがまず大人しく座って遊ぶことがなく、積み木もパズルも舐めて投げておしまいです。
また、応答の指差しもこっちの質問をまず聞いてくれない、これなーに?と聞いてもぷいっ!とどこかに逃げて行きます。
話せる言葉は日々増えているし、模倣もあります。
私がおもちゃを触っていると、面白そう!自分もやりたい!とゆう風に寄ってきて、真似して遊びだすのになぜか積み木やパズルの時はその限りではなく、詰んだりはめたりより、崩す、投げる、舐めるになってしまいます。
車のおもちゃやロディは好きで、自分からぶーんと言いながらミニカーを動かしたりロディに乗りたい!とアピールしてきます。
この月齢で出来ないのは、遅いでしょうか?
- ママリ(2歳3ヶ月)
コメント
サクヤ
個人的な感想ですが、好奇心が旺盛なお子さんなのかな、と感じました。
誰かの真似をするより、自分で想像した事が現実だとどうなるのか気になるのではないでしょうか。
例えば積み木を崩すのは、「ここを触ったらどんな風に崩れるのかな」とか「投げたらどんな風に跳ねるのかな、どんな音がするのかな」、舐めるのは「これってどんな味?固いの柔らかいの?」って勉強している印象です。
発達の程度はそれこそ個人差がありますし、今は色々な事を吸収している最中なのかもしれません☺
ママリ
返事遅れてすみません!
確かに、好奇心が強めな感じします💦