※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友さんの子供が熱をだしたと連絡がきました。なんて声掛けするのが…

ママ友さんの子供が熱をだしたと連絡がきました。

なんて声掛けするのが一般的なのでしょうか?

・早くさがるといいね
・お大事にね

は言われたら不快にはなりませんか?

コメント

すず

どちらもよく使う言葉です。

とても仲の良い方でしたら加えて、買い物等なにか困ったことがあれば気軽に声かけてね。と伝えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私はそのような連絡には
○○くん(ちゃん)大丈夫?早く元気になるといいね。ママ友さんも身体に気をつけてね。お大事に。って声かけてます!

上記の言葉でも全然不快になりません✨

sato

私もどちらもよく使います!

はじめてのママリ🔰

どちらも不快に思ったことないです‼️