※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が長時間お昼寝できず、帰宅後にご飯もお風呂も拒否。寝てしまい悩んでいます。保育園でおやつは食べているが、低血糖も心配。どうすればいいでしょうか?

夕飯食べず、お風呂にも入らず寝てしまいました…

1歳1ヶ月の息子。
4月から保育園に通い始めましたが、なかなか長い時間お昼寝ができずで…
今日も30分しかお昼寝できず、帰ってきてからご飯も拒否でギャン泣き。19:30頃、寝てしまいまし
ご飯もお風呂もまだなのですが…😭😭
1時間経った今もぐっすりです。起こすのが可哀想なくらい…

みなさんならどうしますか?😭
保育園でおやつは食べてきていますが、低血糖も心配ですし、明日も保育園でお風呂もまだなのでどうしようかと……

ご飯、お風呂は済ませてしまいたいですが、みなさんならこんな時どうされますか?😭😭

コメント

はじめてのママリ

まだ8時台なのですぐ起こしてやる事やっちゃいます😌
汗もかいてるでしょうし…

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    結局、起こしても起きずで……
    寝かせてしまいました😭😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    癖にならないといいですね

    • 5月16日
  • まま

    まま

    ほんとそれです…😭
    パジャマに着替えさせたり、歯磨き代わりに歯を濡れたガーゼで拭ったり、おむつ変えても起きなかったので、もう今日は諦めます…😂
    早く保育園で長くお昼寝ができることを祈ります…

    • 5月16日
4KIDSmama

1日くらいいっか!とお風呂飛ばすこと全然あります☺️
連絡帳にもご飯も食べず、お風呂もはいらず朝まで爆睡でした!って書いてます☺️給食多めに入れときましたー!とか汗かいたのでシャワーしときましたーとか対応してくれてます☺️寝てるのに起こすのほんと大変ですしねぇ💦

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    結局起こしても起きずで寝かせてしまいました😭😭
    もし夜中起きたらバナナあげて、お風呂は朝入ります…😭

    • 5月16日
  • 4KIDSmama

    4KIDSmama

    寝かせてあげましょ☺️
    全然いいと思います😊
    保育所の先生に聞いてホットタオルで身体拭いてあげるのも結構いいですよ☺️

    • 5月16日
まま

ありがとうござます🥹✨
先輩ママさんからのアドバイス心強いです!
朝時間なかったらホットタオルで拭いて保育園行きます!☺️