※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

サッカークラブの費用や練習内容について気になる方がいます。息子が週1回1時間練習で、月8000円程度かかり、初期費用は約19000円。親の負担は送迎のみで、年4回の練習試合があります。

息子がサッカーを習いたがってます。


◎週一回、1時間練習
◎月8000円弱
◎最初、登録費や保険費や7000円くらい
◎年会費6000円くらい
◎ユニフォーム等代、12000円

◎親は練習の送迎のみで当番とか親の負担は、なし
◎練習試合は年に4回


今度、体験に行ってみようとはおもいますが。
サッカーってお金かかるんですかね。
高いですか?
スポ少ではなくクラブ?みたいなやつです。

コメント

✩sea✩

うちの息子も、クラブチーム?のサッカースクール通ってましたが、それ以上お金はかからなかったですよ( ・ᴗ・ )

  • ママリ。

    ママリ。


    ユニフォームとかって何年も同じの使ってますか?

    • 5月16日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちの息子、ずっと小さめな子だったので、大きめユニフォーム買ったら、年長から小4終わりまで同じサイズを着てました!

    • 5月16日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    月謝8000円弱ってそんなもんなんですかね?💦

    練習試合や他行事はお金かかりませんでしたか?

    • 5月16日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちは6000円くらいでした💦
    練習試合や行事はなかったので…
    一応、Jリーグにチームがある所の、スクールです( ・ᴗ・ )

    • 5月16日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね🤔
    スクールで
    メリットやデメリットなにか感じました?

    • 5月16日
yu-s

スクールですかね??
そうしたら普通かもしれないです!
スポ少よりは高いですよね😭

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、スクールです!
    スポ少でよかったんですが毎週末のように試合で送迎大変なのと、練習時間21時までとか遅かったり、親の負担あるときいて💦😓

    • 5月17日
  • yu-s

    yu-s

    テクニックを学びたいのはスクールですし!

    試合数と時間をこなすのはスポ少ですよねー!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

スクールは高いですよね💦

うちはスポ少に近いクラブチームなのですが月2000円、保険料800円(最初だけ)ユニフォーム5000円、年会費なし、親の負担一切なしです。

試合や練習は多いので送迎は大変ですが、たくさんやらないと上達しないし子供も楽しんでるのでまぁいいかなと思ってます😂
とりあえずスクール入ってみて、お子さんがハマって週1じゃ足りない!ってなれば途中で別のチームに変えてもいいと思いますよ💡

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    親の負担なしとは、いつもの練習にくわえて試合あったときとか送迎どうしてますか?

    うちもスポ少でよかったんですが、土日に試合あったり違う会場に送り迎えってのが土日ワンオペだからきつくて、、、、
    試合少なそうな平日決まった場所で決まった時間だけのスクールにしたんですよね💦
    高いですが😰

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎は親がしますよ(すみませんそれは負担には入ってません😂)
    スポ少でよくあるお茶出しとか道具の後片付けとか掃除とか、そういうのがないってことです!

    試合の送迎は本当大変です😂
    土日ワンオペだと確かにつらいですね、、😭

    • 5月17日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    ほんとに送迎のみってかんじですかね🤔
    どれくらいのペースで土日に試合ありますか?
    たまにならいいんですが、、、
    私もできたらスポ少みたいなのがよくて💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね🚗
    1.2年生は試合はほぼないのですが練習があります。
    3年生以降から試合がグッと増えます!
    冬以外はほぼ毎週練習試合、大会、遠征だらけです💦
    うちのチームは練習試合多くて、50km以上離れた場所でやったりもよくあるのでガソリン代がかなりかかります😱
    ただこれはチームによると思うので入る前に確認してもいいと思います!
    友達が入ってるチームは市内でばかり試合するらしく、送迎はそんな大変じゃないって言ってました☺️

    • 5月17日