※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
産婦人科・小児科

病院に連れて行くか迷っています。息子は8ヶ月で熱があり、様子は普段通り。解熱剤を飲んでも熱が上がっており、食欲はありそう。かかりつけの病院は21時まで開いている。他の方の経験や意見を聞きたいです。

病院に連れて行くか迷っています。

生後8ヶ月の息子が朝から熱があります。
朝→37.5〜37.7度
昼→37.2度くらい(36度台のときもありました)
現在→38.0度くらい

機嫌はいつも通り、おっぱいも普通に飲みます。
お昼ご飯だけタイミングが悪く、遊んでしまってほとんど食べませんでしたが、私が食べているものには興味を示すし、おやつも食べたので食欲はありそうです。

14時頃、以前病院から処方された解熱剤を飲み、脇の下に冷えピタを貼りましたが熱が上がっています。

熱があること以外の息子の様子はいつも通りなので、解熱剤もあることから病院に行くべきか迷っています。
初めて熱が出たのでどうしたらいいかわかりません。

かかりつけの病院は21:00までやっているので、まだ時間の余裕はあります。
同じくらいの月齢の発熱に関する体験談や皆さまのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント

こまめ

食欲もあり元気であれば私は様子見します☺️
薬もあるようなので!
ぐったりしてきたり、数日続くようなら念のため受診します👶🏻

  • あや

    あや

    早速のご回答ありがとうございます😭
    もう少し様子見てみます!

    • 5月16日
みの🔰

お熱心配になりますよね、、!

私自身は気になったらすぐ病院に行ってました🤣✨
赤ちゃんは悪化するのも早いと聞くので、何も無ければないでいいからとりあえず連れていこう派です🥺

が、もしかかりつけが総合病院だったり、大きい病院であればなにか拾ってくるのも怖いので躊躇してしまうかも😂

もし様子をみられるようでしたら、機嫌が悪くないようであれば解熱剤・冷えピタは使わずに、しっかりお熱上げてあげる方がいいのかなとも。
(色々な考え方がありますが、赤ちゃんはもってる免疫の手段がまだ少なく、お熱はウイルスや細菌をやっつける大切な武器なので、上がりきる前に解熱剤を使ってしまうと、ウイルスや細菌の増殖に繋がるとも言われています。ただ機嫌が悪く寝られなかったり、食欲が落ちるくらいなら使う方がよいかな、という判断をしています🌸)

それが不安なら一度見てもらう方が安心かなと思ってしまいます🥺🍀

うちは先月から保育園の洗礼で、毎週風邪をひき、40度超える熱も出ていたので、心配になるお気持ち、共感です😂

早く良くなりますように☺️✨

  • あや

    あや

    ご回答ありがとうございます😭
    初めて熱が出たので焦りました😭

    みの様のご判断、とても参考になります…!
    一応解熱剤飲みましたが効きませんでした😅

    質問を投稿した後38.5度まであがり、フラフラしていてちょっと心配だったので病院に行ったら週明けまで様子見るように言われました🙇🏻‍♀️

    同じ保育園の子もいたのでうちも洗礼を受けたのかもしれません😂

    本当にありがとうございます!😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も2日前まで熱ありました🤒

ぐったりしてなければ平気だと思いますが、元気もあり食欲もありましたが、うちの子は念のためコロナの検査したら陽性でした😣

明日まで様子みて、下がってないようなら受診とかでも平気だと思いますが心配なら今日受診されてもいいかなぁと思います😌

  • あや

    あや

    ご回答ありがとうございます😭

    ぐったりはしていなかったのですが、38.5度まであがりフラフラしていたので病院に行ってきました🙇🏻‍♀️

    明日もお休みしてちょうど土日になるのでゆっくり休ませてあげたいと思います!
    ありがとうございました☺️🌸

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

グッタリだったら連れて行きますが
元気ならとりあえず様子見します!

  • あや

    あや

    ご回答ありがとうございます😭

    元気は元気だったんですけど、38.5度まで上がり心配だったので病院に行ってきました😭

    今度熱が出たときは、元気であれば1.2日くらいは様子見ようと思います🙇🏻‍♀️
    ありがとうございました🌸

    • 5月16日
まぁ

うちも朝37°後半あり、夕方38°後半になりました🥲お兄さんがRS陽性だったのでうつったと思います😅
寝る時間とかいつもと違っても疲れちゃったりで心配なので明日の朝連れてこうと思って予約しました。

  • あや

    あや

    ご回答ありがとうございます😭

    同じ感じですね😭😭
    私は心配だったので、先ほど病院に行ってきました🙇🏻‍♀️

    うちは保育園でもらってきた可能性が高いです…同じ保育園の子が、同じ病院にきていたので😭

    原因がわかったり、お医者さんに診てもらえば安心しますよね…!
    まぁさんのお子さんも、お大事になさってください😭

    • 5月16日