※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5ヶ月男の子が泣き止まず、バウンサーに乗せたら泣き止んだ。ママの抱っこでは泣き止まず、悩んでいる。どうしたらよかったのか。

ギャン泣きする5ヶ月男の子

ミルクをあげて1時間後くらいに
ギャン泣きしたので縦抱っこしたり横抱っこしたりおっぱいあげたりしても泣き止まなく、、、
バウンサーにのせたらすぐ泣き止んで
???になりました

ママの抱っこで泣き止まなくて悲しいです

どうすればよかったのでしょうか

基本うちの赤ちゃんはママいなくても平気です、、、
抱っこの要求もありません、、、
でもいっぱい一緒に遊んで頑張ってます
でも懐かないです

悲しいです

コメント

ママリ

揺れたい気分だったんですかね🥺
うちの子も抱っこで泣き止まなくてお腹クルクル触ったら泣き止むとかありました、今は抱っこの気分じゃないのねー😂と思いながら息子の喜ぶことしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初めて子供なのでついつい焦ってしまったりおどおどしたり😭
    赤ちゃんにも気分ありますよね😞
    でも寂しい😔笑

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😂
    私も話しかけて言葉がかえってこないときすごく寂しいです。
    あっ、今は玩具なのね〜ってなってます😢

    • 5月16日