※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
お仕事

育休明けで有給消化が必要。11日の有給があり、5日は消化を。残りはどう使うか悩んでいる。具体的な使い方や業務復帰についてアドバイスを求めています。

育休明けの有給消化

5月から育休明け復帰しています。
復帰日早々子供の体調不良で登園できない日が続き、こんなんじゃ全然仕事できんやばーと思ってたのですが、数日前に労務から連絡が。
『6月末で期限切れになる有給が11日あるから最低5日は消化してね』とのこと。
早く有給確認しておけばよかった、、、。

11日も使ったら5,6月の出社日2/3くらいになりそうでなかなか業務復帰できなそうですが、あるならそしてどうせ消えてしまうなら使ってやりたいぜという気もしています。笑
(とは言え子供の体調不良もこわいので少しは残しておこうと思いますが)

ひとまず消化が必要な5日分は、打合せのない時間帯に半休ずつ使おうかと思ってますが、みなさんだったらどんなふうにどのくらい使いますか?

そして今更休みが急にできても何しようかな‥と

コメント

働きたくない

6月毎週水曜日休みにします!
わたしは金土日の三連休より真ん中水曜日に休みたいタイプなので笑
あと1日は適当に休みます!
カフェとかランチとか行って、ダラダラしてたいです!

  • まめこ

    まめこ

    コメントありがとうございます
    だらだらランチとか最高ですね😍
    私も毎週休みにしようかな、それでも余りそう、、

    • 5月16日
  • 働きたくない

    働きたくない

    朝からビールとか飲みたいです🤤
    余らせるのももったいないので、使い切りたいですね!

    • 5月16日