※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.m
子育て・グッズ

1歳児の体調不良時の寝る頻度が増える理由は、薬の影響よりも熱やだるさからくる眠気の可能性が高いです。体調不良時の多いお昼寝も心配な点ですね。

1歳児なのですが、体調不良の時っていつもより寝る頻度が多く感じるのは処方されてる薬にそういった作用があるのでしょうか?
それとも熱っぽくでだるさからくる眠気なのでしょうか
いつもはお昼寝1回だけなのですが、体調不良だと2.3回します!
寝たほうが体も回復するし全然いいのですが、お昼も食べずに寝ちゃったので疑問に思いました!

コメント

ちーさん🔰

どちらもあると思います🥲
うちの子も体調が良くない日は
一日に何度も寝ます😪
30分で起きたり、時にはご飯も食べず
3時間くらい寝たり……
早く良くなるといいですね🥺

  • n.m

    n.m

    やはり寝るの多くなりますよね、食欲不振なのもありますがうちの子はもともと少食すぎるので栄養とって欲しいけど今は元気になること最優先でこのまま見守りたいと思います🥹
    ありがとうございます!

    • 5月16日
M

めっちゃすぐ寝ます!!
下の子はご飯大好きですが寝る方が優先になりますね😴