※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにぃ
妊娠・出産

義実家から、1ヶ月検診後のお宮参りについて早すぎるか相談です。経験がないので少し悩んでいます。

義実家から
電話があり

1ヶ月検診が6月11日ですが
6/15のお日柄がいい日にお宮参り&食事会をしたいと言われました。


初めての出産ですし
1ヶ月検診からすぐすぎてお出かけの経験もないのに
もう少し落ち着いてお宮参りと考えていたのですが

そんなにすぐ、お宮参りみなさん行きましたか??

コメント

ママリ

これから暑くなる季節なので暑くなる前か、暑さ過ぎてゆっくりでもいいかもです😊
私は1ヶ月過ぎてすぐ実家の両親と義実家の親呼んで行きました。

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も1ヶ月検診終わって結構すぐ行きましたよ😌
ただ、私たち家族だけだったので気を使うこともなく、体調も良かったのですぐしましたが、ママと赤ちゃんの体調次第だと思うので旦那さんと相談してみたらいいと思いますよ😊

みゆぽん

うちは私の肥立ちが良くなかったので3ヶ月近くになってようやくお宮参りと写真撮影出来ましたよ😅

はじめてのママリ🔰

神社が近所だったのでわりとすぐ行きました!
義両親も来ましたが、食事会はしてないです。
暑くなる前にさっと行ってしまうのはありだと思いますが、まだまだ産後で体しんどいと思うので、お宮参りだけでも良いと思います🥺
そういうの、勝手に決められるとモヤっとしますね🥲

しょくぱん

お宮参りは寒い時期だったので、お食い初めと同じ時期にずらして行いました☺️
6月は日によっては暑そうですよね…💦

🧸🌟

やろうと思いつつ、いまだにしてません笑
ママと赤ちゃんのタイミングでいいと思います🌟

コアラ

ママが体調がいい日でいいですよ👌

1ヶ月検診で順調と言われてからスタジオの予約してそこで着物レンタルしました!
なのでそんなすぐではないですね🤔

今回もある程度日は決めてますが確定でないので予約もしてないです😂
食事会も外でするのか自宅でするのかによって結構変わりますよね😭
初めての子育てだったら外食も心配や不安だらけですよね💦💦