※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

保育園の内定が出ましたが、復帰日を決めかねています。入園は6月1日で、市のルールでは入所月の翌月10日までに復帰が必要です。悩んでいます。

2.4.5月入園が落ちてやっと保育園の内定が出ました😌
現在育休延長中です!
6月1日から入園で、私の市は仕事復帰は入所月の翌月10日までにというルールです。子供の様子とかまだわからないので復帰日をいつにしようか迷ってます😣💦
皆さんどうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は2週間後には復帰しないとでしたが、風邪やらなんやらでほとんど保育園に通えませんでした💦今は有給で慣らし延長しています。通って1ヶ月経ちますが、お昼寝もなかなかできず、まだ2時迎えとかです🥲会社が大丈夫であればギリギリの7月10日から復帰します😣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    2週間で復職って大変でしたね😩息子もお昼寝できなそうだし、洗礼も受けそうだし余裕を持ってギリギリにしようかなって思います😫

    • 5月16日
みゆぽん

うちも復帰はギリギリにしました😂
慣らし保育も後半洗礼で行けず、ギリギリにして良かったです🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりギリギリのが良さそうですね😵何があるかわからないし、余裕あった方が良いですよね😣

    • 5月16日
ぽん

入園月の翌月以内に復職すればいいルールなので、翌月20日しました!
お給料の締め日ギリギリにすると、お給料よりも社会保険料の方が上回って損するので、締め日の10日前です🫠

結局、通い出して三、四週間目にお熱でなかなか下がらず二週間お休みしました😱
上の子も二週間目に突発になり、大変だった記憶です。

慣らし保育期間+ニ、三週間は余裕欲しいですね🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、そういうのもありますね🤔洗礼受けたりでお給料より保険料のが高くなりそうです😱
    今から通わせるの怖くなってきました😂

    • 5月16日