※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

子供ができて初めての飲み会に行った女性が、子育てと仕事のバランスについて悩んでいます。夜の外出は大変だけど、友達と飲みたいと思っています。旦那の休みが合わず難しい状況です。


この前子供できてから初めて、飲み会に行きました😂


子供生まれて1人で夜出かけたこと自体初めてです🥺😂
私頑張ったな〜〜…とお酒を飲みながら感慨深い気持ちになってしまいました。笑
久しぶりに外で飲むお酒が美味しすぎた。。


ちなみに旦那は激務なので県外の母に来てもらってお願いしました…🥹
仕事から一度家に帰って保育園お迎えに行き、またすぐ電車に乗りました。笑
ワンオペの母親が夜出かけるのってかなり大変なことですよね…笑
ばあばにはかなり懐いてますが、それでも長女はママに会いたい…と私の写真を握りしめて寝ていたようです笑

次飲みに行けるのはいつになるのかな〜、、、、
ママ友はしょっちゅう行っていて、私も友達と飲みに行きたいのですが旦那が土日休みじゃないためなかなか予定を合わせられません。笑

コメント

R4

リフレッシュできましたね〜💗

私は出産してから一度も飲み会とかで1人で出かけた事ないでーす🤣

昼間にたまに託児所使ってランチでリフレッシュしてます🍀

きき

夜に一人で外にいるのって新鮮ですよね😆
私は子供預けての飲み会はまだ長女1人の時に一度しか無いです笑
でももう子供も連れて居酒屋に行ったりもするから、あと何年か経てば割と子供無しで飲みに行ったり出来るのかなと☺️
母親って本当に人生ガラッと変わっちゃいますよね🥹

はじめてのママリ🔰

私も上の子産んでから6年経って初めて友達と飲みに行きました!
上の子が入学間近での飲み会だったのでワンオペで6年頑張ったな〜でもあっという間だったな〜って感慨深かったです(笑)
ちなみにその一回がきっかけでそのあとも2回くらい飲み行って、今年も1回行って朝から晩まで友達と2人で新大久保で遊びました🤣🌟
うちは仕事調整してもらって旦那に見ててもらってますが、希望としては年2、3回くらい行きたいですよね〜!笑

ママリ

飲みいいですね~!😌
久しく飲んでないので飲みたいー😂

たまにはママも1人でリフレッシュする時間が必要ですよねー!😆✨