※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の祖母が亡くなりました。お通夜とお葬式ってどっちも行かなきゃい…

無知ですみません。
旦那の祖母が亡くなりました。
お通夜とお葬式ってどっちも行かなきゃいけないんでしょうか?

コメント

マママリ

親族なので特別理由がなければ行った方が無難かなと思います…
もし迷ってるなら義両親に旦那さん通して相談がいいかなと思います💧

ねこ

お子様がいらっしゃるならお通夜はとりあえず急な事なので行ける状況なら行く、行けないなら理由を告げて欠席でいいと思いますが、お葬式は前もって日がわかるお思うので出席するのが筋だと思います。

はじめてのママリ🔰

私は行かずに夫だけでした。
子どもがい預け先がなかったので💦

3児のママ

元旦那の祖父が亡くなった時はお通夜もお葬式も参加しました。

ちゃ

私の祖父母が無くなった時は夫も子供もお通夜葬式参列しました。
行けるなら行った方が、後から来なかったって言われないで済むかなと思います😣

はじめてのママリ🔰

先日私の祖母が亡くなりましたが、遠方のため私だけ帰省し、葬儀に参列しました。
(通夜は間に合わず)
親戚付き合いの程度にもよるので、ご主人、義両親に相談されるのが良いかと思います。