※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
家族・旦那

義両親が平日に合鍵を使って家に入ることにモヤモヤしている。宅配ボックスを使ってほしいが、言い出せない。心狭いかなと思っている。

わたし心狭いですか?って質問です😅
義両親が旦那の会社の保養所をよく利用するため、鍵を家に返しにきてくれるのですが、平日の日中にいつも合鍵使って玄関に置いておいてくれます。(共働きで不在のため)
ただ、私的には宅配ボックスがあって鍵もかけられるため、家開け閉めされることに少しモヤモヤしてしまいます。
無くしたら大変なものだしってこともあるとは思うのですが、こんなことでモヤモヤするの小さいですよね😂
義両親のことは好きなゆえに。。
自分の親だったらなんとも思わないので、わたし心狭いな、でもモヤモヤするなって勝手なこと思ってます😓

家の中じゃなくて、宅配ボックスにしてほしいって言うのもトゲあるし言わないつもりではいます。

コメント

🔰

合鍵渡していることがまず私はあり得ないです😂
勝手に入られるなんてたえられません。

  • ena

    ena

    コメントありがとうございます!
    私の家計もおばあちゃん家に実家の鍵ありましたし、逆もしていました。
    その流れで、一応、なんかあったときの緊急用ためにとお互いの両親に渡したものです😅
    共働きで、娘が風邪ひいて元気だけど、登園は難しい時に義両親に見てもらうことがたまにあるので、その時に使ってもらってました。

    渡したこっちが悪いですね💦

    • 5月16日
  • 🔰

    🔰

    何かある時ってほぼないと思いますし、
    風邪ひいてみてもらう時だけ渡すとかでよかったのかなと思います。
    とりあえず回収するって選択肢はありませんかね??
    回収するなら両家とも回収した方がいいとは思います。

    • 5月16日
  • ena

    ena

    そうすれば良かったです。
    んー、今さら回収するのなんで?と拗れるのは避けたいので、この件に関しては我慢します。
    ただ、しょっちゅう開け閉めされるようなら旦那に相談はしてみます...!いつも気遣ってくださる義母なのでそんなことにはならないと思うのですが。。

    渡す前にここで相談すればよかったです💦
    緊急時用に鍵渡しとくの普通だと思っていたので😭😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

絶対嫌です💦
合鍵を持たれているのも嫌ですし、留守中にあちこち見られているかも…と考えるだけで嫌です💦
所詮他人なので「気にしない!」という人のほうが少ないかなと思います💦

義理実家がお近くなら、仕事帰りに自分で取りに行くほうがまだマシです💦

  • ena

    ena

    共働きなので、子供になにかあった時や緊急用でお互いの両親に合鍵渡してます💦
    子供が風邪らはいて面倒見にきてもらうときには日中に外出たりするからその時に使用してもらったりしてます。
    休みの日に家に遊びに来る時に合鍵使って入ってくることはさすがにありませんが...

    義実家は電車で40分ぐらいです。お父さんが定年で毎日時間あるので散歩ついでに車で届けてくれるようです。
    確かに鍵は会社へ早めに返さないといけないので、届けてもらえるのはいいのですが、宅配ボックスで良くないかって少しの不満です😅
    わたしだったら合鍵渡されていても宅配ボックスに入れるかなーと思うので。

    やっぱり嫌ですよね!
    もう渡してしまった以上どうしようもないですが、気持ちわかってもらえただけでも嬉しいです☺️
    ありがとうございます!

    • 5月16日