※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
家族・旦那

旦那がパチンコに頻繁に行き、連絡をせず遅くなることに不満。子育てや仕事で忙しい中、気遣いを求めている。遅い連絡やストレス溜まる連絡にイライラ。

私が怒ってしまったのは心が狭かったでしょうか😔
みなさんでしたらどう感じるか教えてほしいです🙇‍♀️


旦那が、元々パチンコ大好き+仕事でイライラしたり疲れが溜まるとよく行きます。遊べるだけのお金があると、週2とかになったりもします💦
しかも、夜仕事が終わった頃に「遅くなります」とだけLINEしてきます。

私もフルタイムで働いていて、子どもたちの送迎は私がしています。平等に1人で出かける時間を求めてはいませんが、私は月に1、2回程度で前日から「◯◯を買いたいんだけど1人で行ってもいいかな?」とお願いして、旦那が子どもたちを見てくれる日に行きます。平日の夜になるので買い物したらすぐ帰りますが💦

なので、旦那の自分都合でこちらのことは確認せず「遅くなる」の一言で済ませていることがあまり印象良くないです。
そして行けば帰りは23時過ぎ(閉店してから)です。

頻繁に行くことも、閉店まで遊んで帰宅が遅いことも受け入れてます。ただ、せめて前日か当日でも早めに「今日終わったら行こうと思ってるんだけど」って連絡くらい入れてとお願いしていました。

それを、3回くらい守ったあとまた「遅くなる」の連絡に戻ったのですがまあたまには仕方ないかな、急にストレス感じたりもあったのかなと思って何も言わずにいたらまた事前の連絡をしなくなりました。
ここのところ資金がもっているみたいで、回数も増えてます。

私は、自分が仕事を休んで子どもたちのことに対応したり、旦那に比べたら自由時間が少ないことは割り切って受け入れていて、そこは不満に感じていないです。
ただ、それなりに気遣って連絡くらいはくださいという話すら守らないことが不満です。

昨日また急に遅くなるとの連絡があり、保育園と学校関係の洗い物だけをして後は残し家の中真っ暗にして(いつもは微灯つけておきます)、不満を長文でLINEして先に寝ました。

普段、言いたいことがあったり不満に思ってイライラしても「まあわかってくれないだろうし私が諦めた方が早いんだよな」と言うのをやめるタイプなのですが...今回は言ってしまいました💦

いつもは普通の文面でLINEしてくるのに、パチンコ行く連絡だけは絵文字も何のマークも句読点もない「遅くなります」だけで、「俺めちゃくちゃストレス溜まったんで」みたいな感じで送ってくるのもまたモヤモヤします😇

コメント

はじめてのママリ

パチンコする時点で無理です✋🏼

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうですか💦
    私は小遣いの範囲なら好きなことは自由だと思ってるのでそこまでは思っていなくて☺️

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

わーーーーー!同じですー!!
うちは旦那が子供達の迎え行ってくれるのですが、それ以外やらずに私が17時ごろに帰宅したらじゃ!ってパチンコへ。週3〜4いないです🤣というより仕事が週3泊まりで朝までなので仕事ない日は毎日パチンコです。

私はもう諦めてますが、イラつきますよね!
夜ってご飯やらお風呂、明日の保育園の準備など時間に追われてるのになんでお前だけそんな自由なの?ってなります🤣諦めてますがたまに限界の日はブチギレます(笑)

うちは勝った日はご飯連れてってくれたり子供達をゲーセンに連れてってくれたりするのでまあいいかと諦められるようになりました(笑)

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    ...てことはほぼワンオペですか😭?

    私も色々諦めてるつもりでしたがそうでもないのかなぁ😂
    もう自由が平等じゃないのは別によくて、あなたがそうするならせめてこっちが気持ちよくどうぞって言えるような連絡の入れ方とか頼み方してくれよと思いまして😅

    • 5月16日
ぽろん

心狭くなくむしろ優し過ぎるくらいです!
旦那さんは甘えすぎなのでは🤔??
一度約束させた事を守らない時はハッキリ言っていいと思います。許せば大丈夫なんだって思われます!
ストレス感じてるのはこっちなんだよって話です😠

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうですよね...😅
    私もうちは割と自由で寛容にやってるつもりです😔

    けど、旦那が周りのお家はどうかとか、一般的にみんなどうしてるかとか話せる人がいなかったり、考えようとしないので旦那自身は今の環境が割と緩いというのはわからないと思います😭

    私の「あぁもうどうせわかんないんだからいいや」と我慢して見逃す癖もダメなんですよね😱
    次からはきちんと言います!

    • 5月16日
3kidsママ

不満のLINEについて申し訳ないとか反省ありましたか?💦私は家族を持ったら行くという報告だけで済ませたらいけないと思ってるので、そんな態度ならもう二度とパチンコなんか行くなって帰宅時に玄関で喧嘩になります😇LINEと洗い物残しで済ますなんて優しいです🤣

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    LINEで「ごめんね。これからは逐一報告します」と返事は来ました。
    朝、直接言葉で謝ってくれたりはなかったです。

    で、さっき仕事が終わる時間を連絡してきました😅

    私は、遊びに行く日は事前にお願いしてねって約束をまた守ってないけど、私は短時間の外出でも前日からお願いしてるよね?
    遊びに行くことや時間に制限をかけたりはしてないんだから、せめてこっちが気持ち良く待ってられるようにそのくらいの連絡は丁寧にやってくれる?

    ということを言ったんですけどね...😂
    仕事いつ終わるかまで聞きたいなんて言ってない笑

    • 5月16日
ちま

まさに我が家の話かと思うくらい状況がそっくりです😂私も外出が多い旦那について相談しようと調べていたらこちらの投稿に行き着きました💦

心は狭くないと思います‼️
何度言っても治らないのは辛いですよね🥲

我が家もどこに行くとか何をするとか言ってくれればパチンコも許しているのですが「遅くなる」の一言です😑
私も仕事をしていて、帰ってきてから1人で寝かしつけまでは大変だからせめて頻度を減らすか何時に帰ってくるとか連絡が欲しいといっても、最初だけ連絡はしてきて1週後くらいからは「遅くなる」に元通りで、連絡がない時もあります😩私も自分が諦めれば良いかと思ってしまうので、何度も繰り返す旦那はもう治らない、こういう人なんだと思うようにしました😅
旦那は私が行かないでと言えばきっと行くことをやめるタイプです。でもそうすると、お願いしているこっちが悪者みたいな空気になるのが嫌なので私が言うのをやめました💦

ychanz.m😈❤️‍🔥さんの投稿を見て、我が家のように言っても治らない人ってやっぱりいるんだなと思いました💦

共感ばかりで特に解決策があるわけでわなくすみません💦
お互い、状況が良くなると良いですね🥲

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    わー!めちゃくちゃ同志です😭
    よくぞ投稿見つけてくださいました🙇‍♀️笑

    もう全てが仰るとおりです😌👌
    仕事をして、迎えに行って、食事の用意、食べさせてお風呂に入れて、遊びに付き合い上の子の学校のあれこれも気にかけて。
    これがどれだけ大変なことか😮‍💨

    私も、基本的に自分が諦めて私はより我慢強くなった!とか思って怒りを逸らすのですが😂
    今回約束を破って4回目となり、久しぶりに怒りました😇

    もう当日の昼とかでもいいんです。
    「今日もし仕事早く終わったらパチンコ行ってこようと思うんだけど大丈夫?」って連絡くれたらいいんです。
    雑に言えば、私が気持ち良くいいよって言うように言葉をかけてくれってだけなんです😅

    そして旦那は今日なぜか「今日は残業で◯時に帰れる予定!」とLINEしてきました。
    誰も仕事終わる時間の報告よこせなんか言ってませんけどね。

    これってよく言う、男女の考え方の違いなんですかねえ🤔

    解決策ないですよね😅
    お互い大変ですが...😫

    • 5月16日