※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

周りの子の妊娠出産率が高くて、自分はなぜ妊娠できないのか悩んでいます。後から結婚した友達はすぐ子供ができて、周りは子供や妊婦ばかりで、自分には居場所がない気がしています。

周りの子の妊娠出産率が高すぎて、なんで私は妊娠出来ないんだろう
後から結婚した子達はすぐ子供できてるし、どこ子達と遊んでも妊婦さんか子供いるかで、もう居場所がない🥲🥲🥲
遊ぶってなっても子供の話でついてけない🥲

コメント

あー

お気持ちわかります😭
わたしは24歳で結婚し、第一子を産めたのは31歳の時です。
体外受精で授かりました。お金も時間もかかりましたが、今はいい思い出です。主さんは病院行かれてますか?お身体無理せず頑張ってくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その間すごい辛い事ばっかりですよね😭
    今は人工授精で通ってます🥺
    頑張ってきたあーさんのの話聞けて、めげずに頑張ろうと思いました😭
    ありがとうございます😭😭😭

    • 5月16日
  • あー

    あー

    人工受精4回やったけど全部ダメで、そのあと体外2回目で授かりました!何度も何度も泣いたし、旦那との温度差もあり辛い時期が長かったのですが、今やっと幸せです!
    主さんも、旦那さんと支え合って無理せずです!!
    後から結婚した人が次々と妊娠して行くのは、宝くじ売り場で横入りした人が当選するような気持ちじゃないですか?😭わかります?笑
    芸能人のニュースにも敏感になっちゃうし、辛いとは思いますが、主さんにも!きっと!赤ちゃんきます💕

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとう過ぎます!!!☺️
    これからもずっと幸せでいてください😭😭😭🫶🏻
    旦那に八つ当たりしちゃう事多いですが…なんとかやってきます🥹
    宝くじの例えわかりすぎます!!!笑笑
    何人にも横入りされとる!😂
    で、当選してますね😂
    ありがとうございます〜😭♥️
    あーさんもお身体ご自愛ください😊

    • 5月16日
  • あー

    あー

    ありがとうございます!😭💕
    1人目出産も大難産、今回の妊娠も早産対策の手術で今入院中でして、妊娠出産については中々の問題児なのですが、授からなくて泣いてた時期を考えたら贅沢な悩みと自分を奮い立たせています!!
    旦那への八つ当たりは、私もしまくりました✊でも苦労した分、何倍も可愛くて仕方がないですね🫶🏻

    宝くじ何人にも横入りされとるとかwwww愛知の人ですか?笑😆
    今のこの辛い気持ち、ノートとかスマホのメモに書き留めておくのおすすめです♪こんな時期もあったな!って思える日、来ますように😍

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ不安な思いされてるですね😭😭😭
    すごい!強いですね🥹
    私も奮い立たせなきゃ!!
    確かに人より可愛いって勘定が強くなりそうですね😳

    惜しいです!隣の岐阜です!!笑😂
    書き留めるのいいですね!!
    何れ思い返して笑い話にしたいです🤣

    • 5月17日
  • あー

    あー

    今回体外受精で双子になって、早産の恐れがあるから今のうちから対策しておきましょう!っていう手術でした💡痛かったです💕麻酔効いてるのか?!と言う感じでした👍
    でも、せっかくお腹に来てくれたから何がなんでも頑張れそうです!簡単に妊娠できちゃってたら、なんで私がこんな目に?って思うかもしれなかったし、あの苦しかった時間は無駄じゃなかったんだ!!と過去をなんとか肯定してます笑
    妊活に苦しむと、妊娠生活がどんなに苦しくても頑張れます笑

    岐阜でしたか😍私は愛知です♪
    病院通い大変かと思いますが、無理せずです♪

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術するのに麻酔効いてない並の痛さはたえれない😭
    こわー😵‍💫😵‍💫😵‍💫
    確かに妊活の時にかなり苦しい思いしてるし、メンタル強くなれそうな気がします😂
    無駄にしたくないですね!

    職場は愛知だしなんか親近感湧きます🤭
    ありがとうございます😊ムリせず頑張ります!☺️

    • 5月17日
  • あー

    あー

    メンタルは随分と強くなりました🥹!
    職場は愛知なんですね!
    わたしは1人目のときは、金山レディースクリニックにお世話になっていました!クリニックって待ち時間も長いし、仕事との両立大変なところもありますが、こんな私でもなんとか授かりましたので、主さんも大丈夫と思います✊💕応援してますね!!!!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックってどこでも待ち時間長いのは同じなんですね😵‍💫
    あーさんも体調にお気をつけて☺️元気な赤ちゃん達が産まれてきますように👼❤️

    • 5月18日
しほ

分かりますよー😭
後から結婚した子がもう3人産んでます。
どこに行っても子連れと妊婦だらけ、TV付けても子育て支援…不妊治療の病院だけが心落ち着く場所になってます。
友達と会っても子どもの話ばかりですよね。
私が何年も体外してるって知ってるのに愚痴ばかり聞かされて、自慢にしか聞こえないので、最近は誘われても断っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人!!1人でもメンタル来るのに3人ですか…🥲
    ほんと、どこに行っても子連れと妊婦多いですね😖
    視界に入る限りいるから、みんな妊娠してるのになんで私は??ってどこいっても思えて来ます😭
    愚痴聞かされるの分かります!!言う人間違えてるてか、わざと??って思いますもん!
    ちゃんとタイミング取ってる?って言われた時はカッチーンときました…😅

    • 5月16日
  • しほ

    しほ

    ルイボスティーいいよ、とかね😇
    は?根拠は?それ誰が言ってるの?専門医でそんなん言ってる人見たことないけど??
    って言いたいのをグッと堪えました…笑
    経験者じゃないと分からないことってたくさんあるので、ここで愚痴ったりして、頑張りましょうね😊

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー、ルイボスティー言われてしばらく飲んでましたー爆笑
    根拠ないですもんね!ただカフェイン入ってないだけで、妊娠しやすいとかじゃないですもんね😂
    グッと堪えたの偉いです!!💯
    かなりスッキリさせてもらいました🥺❤️
    負けずに頑張りましょ!!!☺️

    • 5月17日